RED MAKER株式会社(東京都港区)が運営する「RED° TOKYO TOWER」に、新アトラクションが登場しました。「RED° VRアドベンチャー」は、どのような特徴のあるアトラクションなのでしょうか。

デジタルアミューズメントパーク「RED° TOKYO TOWER」
「RED° TOKYO TOWER」は、東京タワー内にある日本最大規模の次世代エンタメテーマパークです。2022年4月の開業以来、最新ゲームタイトルやXR技術を搭載したスタジアムでのイベントなど、さまざまな「エンタメ」を提供しています。
新アトラクション「RED° VRアドベンチャー」とは?
2025年10月17日に登場した新アトラクション「RED° VRアドベンチャー」は、施設内4階にあります。VRの360度映像とMX4Dモーションシートを組み合わせ、高い没入感を体験できます。
仮想空間のなかで座席がダイナミックに動くことで、体験者は落下や上昇、移動などを本当にしているかのような感覚を味わえます。さらに、風や振動などの多彩な特殊効果で、よりリアリティの高い仮想体験を実現します。
現在のコンテンツは、「ウルトラ逆バンジー」です。体験者は、都会のど真ん中にそびえる巨大鉄塔から大ジャンプ中にトラブルに見舞われます。ジェットコースターのように急降下するスリルを、ぜひ体感してください。
その他のコンテンツは…
「RED° TOKYO TOWER」では、VRやAR技術を駆使したものはもちろん、ボードゲームや体を動かすものなど、さまざまなコンテンツを用意しています。子どもから大人まで楽しめる施設のコンテンツは、デジタルとの融合も特徴の1つです。
家族や友人、恋人など、大切な人と訪れ、非日常的な思い出を作ってみてはいかがでしょうか。
迫力の体験を東京タワーで
新アトラクションもオープンした「RED° TOKYO TOWER」は、東京タワー内にあります。東京タワー観光の際に訪れれば、新技術に触れる特別な体験を楽しめます。
体験コンテンツや営業時間、料金などの詳細は、公式サイトをご参照ください。
