おみやげ
コーナー

Robloxで防災を学ぶ!防災士監修ゲーム「5-Minute Escape」登場

遊びながら防災訓練ができる新ゲームが、Robloxに登場しました。防災士監修の「5-Minute Escape」は、子どもも大人も「命を守るための行動」を手軽に学べるコンテンツです。

Robloxゲーム「5-Minute Escape」

「5-Minute Escape」は、地震発生を想定した室内からの脱出と、屋外避難を体験するRobloxゲームです。プレイヤーは制限時間5分以内に、安全な方法で室内から屋外へ脱出し、さらに5分以内に正しいルートで避難所へ移動します。

避難中には、防災グッズを集めてポイントも獲得できます。ゲーム終了後には、集めたグッズをコレクションする「防災図鑑」で、グッズの用途や必要性も学べます。

遊びながら「命を守るための行動」が学べる

防災士監修の「5-Minute Escape」は、近い将来発生の可能性があるといわれている、南海トラフ地震をはじめとした大規模災害に備えるためのコンテンツです。地震をはじめ、大きな災害が多い昨今、「防災」への関心は以前より高まってはいるものの、子ども向けの防災に関するコンテンツはまだまだ不足しています。

そこで、モンドリアンは、子どももゲームを通し、遊びながら正しい避難行動を学べるようなコンテンツとして、「5-Minute Escape」を開発しました。子どもが繰り返しプレイしたくなるよう、制限時間やポイント制を導入したコンテンツで、「命を守るための行動」が自然に身につけられます。

地域連携・イベント展開も?

メタバースやゲームなど、子どもたちも親しみやすいプラットフォームの活用は、防災を「自分ごと」として捉える機会を創出します。ソロプレイはもちろん、最大9名でプレイできる「5-Minute Escape」は、家族や友人と一緒に遊ぶのにもおすすめです。

モンドリアンは、個々の「遊び」としてだけでなく、今後、地域イベントや学校防災教育とも連携し、オフラインでの体験機械の提供も目指していくことを明らかにしています。新たなゲームが、より多くの人の防災への興味・関心を高めるきっかけになることに、期待したいですね。

大人も子どももプレイしてみよう

Robloxゲーム「5-Minute Escape」は、制限時間が設けられているので、短時間での体験も可能です。大人も子どもも一緒に新コンテンツに触れ、万一のときに必要な「知識の備え」を増やしましょう。

OTHER CONTENTS

おすすめのコンテンツ

メタツアーズ公式動画コンテンツ

「メタツアーズの公式動画」x「メタツアーズの公式アプリ(メタダイバー)」だからこそご提供できる迫力の3D動画をお楽しみください。

ユーチューブVR動画おすすめ

YouTubeのVR動画のうち、「VRゴーグルを装着することで没入感のアップする」360°動画を厳選してご紹介しております。

おみやげ通販

メタツアーズの公式動画を体感するだけでなく、実際に現地のおみやげが購入できます。是非お立ちよりくださいませ。