おみやげ コーナー
METAVERSE NEWS
2025-03-31 VRトピック
通信制サポート校「ベネッセ高等学院」、バーチャルキャンパスを4月開校
通信制サポート校「ベネッセ高等学院」が、4月よりバーチャルキャンパスを正式開校します。空間構築には、「ovice」を採用しました。
TOKYO FMの防災番組が、防災体験メタバースを公開
TOKYO FMで放送中のラジオ番組「防災 FRONT LINE」が、防災体験メタバースを公開しました。メタバース内にある4つのフロアでは、防災を知る・考えるためのさまざまな体験ができます。
2025-03-30 VRトピック
「Vket Cloud」、初の公認パートナーとしてソーシャルノバを認定
Webメタバース開発サービス「Vket Cloud」が、初の公認パートナーとして、ネクストプラン合同会社(東京都足立区)のソーシャルノバを指名しました。公認パートナーは、「Vket Cloud」を活用したさらなる市場拡大が見込めます。
2025-03-29 VRトピック
夏の「バーチャルマーケット」に向け、HIKKYが出展パッケージの提供を開始
7月に開催が決定した「バーチャルマーケット2025 Summer」と「VketReal 2025 Summer」に向け、主催である株式会社HIKKY(東京都渋谷区)が、出展パッケージの提供を開始しました。パッケージを活用した出展は、企業・団体のよりよいPRや販売促進に効果を発揮します。
2025-03-28 VRトピック
長期入院中の子どもたちをメタバースで支援!「デジタル・エンジェルズPT」を設立
一般社団法人日本デジタル空間経済連盟(東京都港区)が、長期入院中の子どもたちを支援する「デジタル・エンジェルズPT」を設立しました。新たなプロジェクトでは、メタバースとNFTを活用したサポートを目指します。
clusterワールド「メタバースとよた」、4つのエリアの特徴と活用方法は?
メタバースプラットフォーム・clusterに独自のワールド「メタバースとよた」を公開している愛知県豊田市が、メタバース内の4つのエリアの特徴と活用方法を公開しました。2月には、市民のメタバース活用第一歩として、メタバースで「二十歳のつどい」も開催されました。
2025-03-27 VRトピック
harmonyが、新デジタルファッションブランド「IΛIAΣ(イリアス)」をローンチ
株式会社harmony(東京都港区)が、新たなデジタルファッションブランドを立ち上げました。「IΛIAΣ(イリアス)」は、古代ギリシャをテーマにした個性的な3D衣装を展開します。
Robloxでシンガポールを体験!「Singapore Freeze Tag」が登場
スマホでシンガポールの観光体験ができる、メタバースが登場しました。「Singapore Freeze Tag」は、メタバースプラットフォーム・Robloxで公開中です。
2025-03-26 VRトピック
monoAI technologyが、「ビジネス利用可能なメタバースサービスカオスマップ2025」を公開
XR事業を展開するmonoAI technology株式会社(神戸市)が、2025年版「ビジネス利用可能なメタバースサービスカオスマップ」を公開しました。掲載内容やカオスマップの活用方法を見てみましょう。
エレコム株式会社、ゲーミングデバイス3Dデータを「RoomieTale」に出品
エレコム株式会社(大阪市)が、自社のゲーミングデバイス3Dデータの販売を開始しました。リアルな3Dデータは、メタバース向け3D販売サイト「RoomieTale」で購入できます。