2月2日にアメリカで販売を開始したApple Vision Proは、生活のなかでも活用できるデバイスとして注目をあびています。もちろん、エンタメ分野でもその魅力を存分に発揮してくれるでしょうが、Apple Vision Proが「ゲームの概念を変えるのではないか」とまでいわれている理由は、どこにあるのでしょうか。
リアルな映像でのプレイが可能
これまでゲームは2Dが主流でしたが、VRデバイスなどの普及により、3Dで楽しめるコンテンツも徐々に増加しています。Apple Vision Proを多くの人が使用するようになれば、さらに3Dコンテンツが充実し、デバイスのスペックを生かしたより美しくリアルな映像で、ゲームを楽しめるようになるでしょう。
高い没入感で「体験型」のゲームを楽しめる
コントローラーや画面タップで操作している従来のゲームとは異なり、XRデバイスは身体全体を使ったゲーム体験を実現します。しかし、VRデバイスも専用のコントローラーでの操作が求められるケースも多く、リアルさを欠いてしまうことがあります。
Apple Vision Proは、コントローラーではなく、指や目線、Siriでの音声入力により、操作が可能です。より高い没入感でゲームをプレイできれば、作品の世界に本当に飛び込んだような気分を味わえます。Apple Vision Pro向けの、リアリティを追求したコンテンツが求められれば、それを創出する企業も増えることが期待されます。
App Storeのコンテンツ充実に貢献?
Apple Vision Proでは、iPhoneやiPad向けにリリースされているアプリを利用できる予定です。現在は、従来のデバイス向けのアプリばかりですが、Apple Vision Proが普及すれば、今後は前述のような条件を満たすハイクオリティなアプリが、App Storeでも多数リリースされる可能性があります。
コンテンツが充実すれば、より多くの人がApple Vision Proに興味を持ち、ユーザー増加にも貢献します。コンテンツにもデバイスにもよい影響があれば、Apple Vision Proをきっかけに、ゲームの進化はさらに広がるのではないでしょうか。
これまでにないゲームの登場にも期待!
アメリカで販売中のApple Vision Proは、すでに購入者のレビューも行われており、これまでにない体験を可能とする次世代のデバイスとして、より注目度が上がっています。Apple Vision Proを通し、ゲーム業界にも変化が起こることが期待されます。
日本での販売開始とともに、これまでにない新たなゲームの登場も、楽しみに待ちましょう。