ダイキン工業株式会社(大阪市)が、サービスエンジニア向けの、メタバースでの体験型研修を導入しました。サービスのサポートは、日本電気株式会社(NEC)(東京都港区)が行います。
メタバース体験型研修の内容
業務量増加や少子高齢化による、サービスエンジニアの人手不足は深刻です。企業には、新人の育成期間を短縮し、早期戦力化するための工夫が求められます。そこでダイキンは、メタバースを活用した体験型研修で、研修の効率化・高度化を図ります。
研修では、マニュアルで学んだロジックや、現場で得られる運転データ、視覚要素などをもとに、不具合が生じている空調機の点検を行います。実際の現場で提供するサービスを、仮想空間で再現しており、作業の振り返りや、教科書の手順との比較も可能です。
「Microsoft Mesh」と「Meta Quest 3」を活用
メタバースプラットフォームには、社内利用やBtoB利用に適したMicrosoft Corporatioの「Microsoft Mesh」を採用しました。また、研修には最新の「Meta Quest 3」を使用します。
ビジネス利用を想定したプラットフォームは、企業が求める研修内容を反映させやすいのが長所です。また、「Meta Quest 3」は高解像度・高品質な映像で、高い没入感を提供します。トラッキング性能も前モデルからさらに向上しており、現場で生きる技術の習得に貢献するでしょう。
NECがサービスをサポート
NECは、メタバースの業務活用支援を総合的に行います。また、仮想空間ならではのさまざまなデータを、フィジカル空間向けの業務システムデータと連携させ、生成AIなどの先進技術を組み合わせるなどして、新たな価値創造に注力します。
現場に近い、メタバースでの体験型研修がよりよいものとなり、ダイキンのサービスエンジニア育成に役立つよう、サービスを全面的にサポートします。
現場で生きる、リアルな体験に期待
メタバースでの研修は、これまで現場のOJTでしか学べなかった経験教育の提供や、遠隔からの集合型研修、共同作業体験などを可能とします。現場で役立つ知識・技術の習得に、メタバース研修がどれだけ貢献するのか、期待したいですね。