株式会社サンリオ(東京都品川区)による、世界最大級のメタバースイベントが、今年も開催されます。「Sanrio Virtual Festival 2025」は、2月9日から3月9日までです。
4回目の開催となる「Sanrio Virtual Festival 」
「Sanrio Virtual Festival 」は、今回で4回目の開催となるバーチャル空間での祭典です。前回は、総来場数400万を超え、国内はもちろん、世界からも注目を浴びるイベントとなっています。
2025年のテーマは、「コラボレーション」です。2月9日から3月9日までの1カ月間、よりパワーアップしたさまざまなコンテンツを楽しめます。
2025年の注目コンテンツ
2月の開催に先駆け、1月18、19日には「サンリオバーチャルグリーティング!!In PURO MEET & GREET TERRACE」も行われました。バーチャルパフォーマーやサンリオキャラクターとの、インタラクティブなコミュニケーションを体験できるVRグリーティングには、VRChat初となるパフォーマーへの直接的な応援機能「パフォーマーギフティングシステム」も実装されました。
2月9日以降のコンテンツのなかで特に注目されているのは、以下のものです。
- 人気コミュニティコラボ
- VIRTUAL IDOL CONTEST優勝者「夕月ティア」のパフォーマンス
- アーティストパフォーマンス
- パレード
- キャラクターアトラクション など
前回開催時に人気だった4種類のパレード、3種類のアトラクションフロアも再登場し、パレードは期間中毎日上演します。また、アトラクションフロアは24時間、いつでもアクセスして没入感高い体験ができます。
出演アーティスト・クリエイターは?
2025年の「Sanrio Virtual Festival 」には、以下のバーチャルアーティストやクリエイターが出演予定です。
- YSS
- フラガリアメモリーズ
- ぽこピー×狸豆建設
- P丸様。
- JKT48V
- mamex など
豪華アーティストによる、ここでしか楽しめないパフォーマンスやコラボレーションが、日替わりで繰り広げられます。詳細は、「Sanrio Virtual Festival 2025」の公式サイトをご参照ください。
開催が楽しみ!
間もなく始まる「Sanrio Virtual Festival 2025」では、アーティストによるスペシャルパフォーマンスや、サンリオの人気キャラクターたちのパレードなど、夢のような時間を満喫できます。
イベントへの参加方法などを事前に確認し、開催日に備えましょう。