株式会社椿本チエイン(大阪市)が、大阪・関西万博に出展します。出展内容は、「機械と人間の調和」をテーマにとした「身体能力の拡張体験」です。

出展が決まった株式会社椿本チエイン
1941年設立の株式会社椿本チエインは、産業用チェーンで世界シェア1位を誇る企業です。チェーン、モーションコントロール、モビリティ、マテハンの4事業を手がけており、チェーン以外にも部品からシステムまで幅広く展開しています。
株式会社椿本チエイン出展内容は「自らカラダを動かす+VR」
株式会社椿本チエインは、「大阪ヘルスケアパビリオン」内の「ミライのヘルスケア」ゾーンに「自らカラダを動かす+VR」を出展します。「大阪ヘルスケアパビリオン」は、「REBORN(人は生まれ変われる、新たな一歩を踏み出す)」をテーマに、25年後の社会の医療・ヘルスケア領域での新たな価値創造に取り組むことをねらいとした展示館です。
椿本チエインは、ものづくり企業ならではの視点で、「機械と人間の調和」によって広がる可能性の提案、不思議な体験の提供を行います。
自分だけの”着るロボット”を提案!
「自らカラダを動かす+VR」は、未来の”着るロボット”を手がける仕立屋をイメージしたブースです。ブース内では「飛ぶ」「持ち上げる」という2つの体験データを収集し、1人ひとりに「あなたにぴったりの”着るロボット”」を提案します。
椿本チエインは、25年後の2050年には、ロボットは衣類のように着ることができるようになっていると想定し、このブースを展開します。ロボットの着用により、身体能力の増強や拡張が可能となり、障害の有無に関係なく誰もが自由に動ける、そんな「ミライ社会」を体験するなかで、直感的に「ワクワクする」「すごい」といった感覚を味わえるようなコンテンツを提供します。
万博で「大阪ヘルスケアパビリオン」に行ってみよう
大阪・関西万博の「大阪ヘルスケアパビリオン」では、椿本チエインをはじめとした企業出展のほか、リボーン体験や「ミライのエンターテインメント」、バーチャルパビリオンなど、さまざまな展示を用意しています。予約が必要な内容もありますので、詳しくは「大阪ヘルスケアパビリオン」のサイトをご参照ください。