おみやげ
コーナー

メタバースで沖縄を満喫!「OKINAWA JAPAN VIRTUAL FES 2025」が間もなく開催

沖縄の空気を感じられるバーチャルイベントが、今年も開催されます。「OKINAWA JAPAN VIRTUAL FES 2025」は、3月14日から23日までです。

イベント概要

「OKINAWA JAPAN VIRTUAL FES 2025」は、仮想空間で”沖縄”に関連するさまざまな体験ができるイベントです。沖縄の伝統芸能や文化、アート、音楽などを、メタバースを通じて世界に発信します。

2025年のテーマは、“「見る」より深い体験で沖縄に、一歩近づく”です。沖縄の魅力を体験しながら発見できる複数のコンテンツで、イベントを盛り上げます。

会場は「バーチャル沖縄」

「OKINAWA JAPAN VIRTUAL FES 2025」の会場は、株式会社あしびかんぱにー(那覇市)が運営するメタバース「バーチャル沖縄」です。2021年4月にオープンしたメタバースは、沖縄のリアル観光活性化を目指し、文化やエンターテインメントの提供を行っています。

実在する沖縄の名所を再現したスポットはもちろん、メタバースならではの演出で、幅広い地域の人たちに「沖縄に行きたい!」と思ってもらえるような体験を届けます。

どのようなコンテンツが楽しめる?

「OKINAWA JAPAN VIRTUAL FES 2025」では、以下のようなコンテンツを体験できます。

  • ちむどん島 ChimuDon Island:海や浜辺、ガジュマルの木、孤島など、沖縄に関する風景などを集めたエリアをつなぎあわせたワールド
  • かわたん! MAJIMUN BUSTERS!:復興中の首里城正殿を再現したワールドを舞台にした、ホラーアトラクション
  • あらび 〜首里城の祟り〜 Arabi The Curse of Shurijo Castle:2024年のイベント開催時に、約2.6万人が訪れたVRお化け屋敷をバージョンアップして実施
  • 浜辺の回廊 Okinawa Seaside Gallery:沖縄にゆかりのあるアーティストを世界に発信する、アート作品展示会

このほかにも多くのコンテンツを用意し、訪れた人が”沖縄”を体感できる空間を実現します。

バーチャル空間ならではの体験を満喫!

メタバースのイベント「OKINAWA JAPAN VIRTUAL FES 2025」は、間もなくスタートです。バーチャル空間でしかできない体験も楽しみながら、リアルな沖縄旅行・観光を計画してみてはいかがでしょうか。

OTHER CONTENTS

おすすめのコンテンツ

メタツアーズ公式動画コンテンツ

「メタツアーズの公式動画」x「メタツアーズの公式アプリ(メタダイバー)」だからこそご提供できる迫力の3D動画をお楽しみください。

ユーチューブVR動画おすすめ

YouTubeのVR動画のうち、「VRゴーグルを装着することで没入感のアップする」360°動画を厳選してご紹介しております。

おみやげ通販

メタツアーズの公式動画を体感するだけでなく、実際に現地のおみやげが購入できます。是非お立ちよりくださいませ。