おみやげ
コーナー

UNIBO豊田t-face店で、”空飛ぶクルマ”をVR体験!

一般社団法人日本福祉協議機構(名古屋市)が運営する「UNIBO豊田t-face店」で、VR技術を活用した魅力的な体験を提供中です。”空飛ぶクルマ”のVR体験は、無料で楽しめます。

体験型アミューズメント施設・UNIBO豊田t-face店

UNIBOは、ハイスペックPCや最新デジタル機器により、VRやMR、メタバース、eスポーツなどのデジタルアクティビティの体験・学習ができる施設です。eスポーツができるハイスペックゲーミングPCは32台あり、VR・AR・Mrコーナーには、愛知県初の歩行型VRデバイスも導入されています。

また、3DCGやモデリング、3Dゲーム開発などのアプリやソフトが利用できるデジタルクリエイティブルームでは、プロ講師から制作を学べるスクールも開催中です。

“空飛ぶクルマ”のVR体験コーナーが登場

2025年2月15日より、UNIBO豊田t-face店では期間限定イベント「空飛ぶクルマVR体験コーナー in UNIBO 豊田t-face店」を開催中です。豊田市からの業務委託を受けて設置されたVR体験コーナーでは、仮想空間上で「空飛ぶクルマ」の飛行体験を楽しめます。

なお、2025年3月現在、イベントの終了日は未定です。

次世代の技術を無料で体験!

豊田市は、「豊田市次世代航空モビリティ協業ネットワーク」の取り組みの一環として、「空飛ぶクルマ」の普及啓発を目的としたイベントを積極的に開催しています。多くの人への体験の提供を通して、「より多くの方々に、次世代の技術に触れていただきたい」という思いが強くなり、UNIBO豊田t-face店でのイベント開催が実現しました。

「空飛ぶクルマVR体験コーナー」は体験料不要で、次世代の技術を無料で楽しめます。対象は7歳以上ですが、12歳以下は保護者の同伴・承諾が体験条件となっています。

なお、UNIBO豊田t-face店のプレイヤーズベース・クリエイターベースの利用は、時間管理と1オーダー制となっており、受付カウンターでチケットを購入する必要があるので、注意しましょう。

近くの人は遊びに行こう

“空飛ぶクルマ”を、VRでリアルに体感できるイベントは、UNIBO豊田t-face店で開催中です。店内には、ほかにも魅力的コンテンツが多くありますので、近くの人はぜひ足を運んでみてください。

OTHER CONTENTS

おすすめのコンテンツ

メタツアーズ公式動画コンテンツ

「メタツアーズの公式動画」x「メタツアーズの公式アプリ(メタダイバー)」だからこそご提供できる迫力の3D動画をお楽しみください。

ユーチューブVR動画おすすめ

YouTubeのVR動画のうち、「VRゴーグルを装着することで没入感のアップする」360°動画を厳選してご紹介しております。

おみやげ通販

メタツアーズの公式動画を体感するだけでなく、実際に現地のおみやげが購入できます。是非お立ちよりくださいませ。