おみやげ
コーナー

【3月29&30日】 第2回「eスポーツゲームクリエイターアカデミー2025春」を開催!

eスポーツなどに関する、職業体験イベントが開催されます。「eスポーツゲームクリエイターアカデミー2025春」は、3月29日、30日の2日間です。

「eスポーツゲームクリエイターアカデミー」とは

「eスポーツゲームクリエイターアカデミー」は、現役で活躍するプロeスポーツ選手やゲームクリエイターなどとのコミュニケーションを通して、「eスポーツ」を職業として学べる体験型イベントです。

2024年の開催時には、2日間で1,000人を超える来場者が、さまざまな体験を楽しみました。第1回が好評だったことから、2025年も開催が決定しました。

どんな体験ができる?

2025年の「eスポーツゲームクリエイターアカデミー」では、以下のような体験ができます。

  • 「eスポーツを知ろう!」eスポーツ体験:eスポーツが”スポーツ”と呼ばれる理由や、なぜ世界中で注目されるのか、eスポーツがどのような能力につながるのかなどを、実際に体験しながら学べる
  • 自身の手で大人気ゲームの世界を作ろう!ゲームクリエイター体験:オリジナルメタバースやゲームの制作を通じて、ゲームクリエイターという職業を学べる
  • 人気インフルエンサー・ストリーマーによるファンミーティング:人気ゲームの実況・配信をメインに活動するストリーマーや解説者をゲストに迎え、質問コーナーやじゃんけん大会、記念撮影などのファンミーティングを行う

また、当日はプロeスポーツチーム「ENTER FORCE.36」を迎え、豪華賞品が当たる大抽選会なども行われる予定です。

同日にはeスポーツ大会“泉佐野市長杯”も!

「eスポーツゲームクリエイターアカデミー2025春」が行われる泉佐野オチアリーナでは、同日にeスポーツ大会“泉佐野市長杯”も開催します。“泉佐野市長杯”は、泉佐野市内の小中学生が各校を代表して参加する、チーム対抗のeスポーツ大会です。

大会前には、プロeスポーツ選手による事前コーチング練習会も実施し、eスポーツを通じたチームワークの向上や、目標達成に向けて切磋琢磨する環境をサポートします。

事前申込をして参加しよう

職業体験イベント「eスポーツゲームクリエイターアカデミー2025春」は、全国の小中学生対象としたイベントです。参加費は無料ですが、事前申込みと保護者の同伴が必要です。

親子で申し込み、春休みの思い出を作ってみてはいかがでしょうか。

OTHER CONTENTS

おすすめのコンテンツ

メタツアーズ公式動画コンテンツ

「メタツアーズの公式動画」x「メタツアーズの公式アプリ(メタダイバー)」だからこそご提供できる迫力の3D動画をお楽しみください。

ユーチューブVR動画おすすめ

YouTubeのVR動画のうち、「VRゴーグルを装着することで没入感のアップする」360°動画を厳選してご紹介しております。

おみやげ通販

メタツアーズの公式動画を体感するだけでなく、実際に現地のおみやげが購入できます。是非お立ちよりくださいませ。