VRChat内に、アバターのオリジナルグッズを簡単に作れるワールドが登場しました。「MyAvatarGoods」で作ったオリジナルアイテムは、注文するとリアルアイテムとして手元に届きます。

VRChatワールド「MyAvatarGoods」
「MyAvatarGoods」は、株式会社メタバースクリエイターズ(東京都渋谷区)が公開したワールドです。2025年1月31日より公開中のワールドでは、自身のアバターをモデルにしたアイテムを制作できます。
また、専用サイトからの注文で、1点もののリアルグッズを自宅などに発送することも可能です。
ワールドの利用方法
ワールドの利用方法を、具体的に見てみましょう。
- VRChatで「MyAvatarGoods」ワールドに入室する※PCVR、Quest対応
- ワールド内のフォトブースで、アバターの写真を撮影する
- 写真データをもとに、デザインを作成
- デザインデータをVRChatのカメラ機能で撮影・保存する
- 注文サイトを開き、商品タイプを選択する
- デザインデータを添付して注文
撮影は1人だけでなく、複数でも可能です。仲間と一緒に撮影したデータをグッズにして、おそろいで持つのも楽しいかもしれませんね。
どんなグッズが作れる?
「MyAvatarGoods」で作成できるアイテムは、アクリルキーホルダーです。2種類から選べるアクリルキーホルダーは、1つ1,200円でリアルアイテムにできます。なお、2025年3月時点では国内販売のみの取り扱いで、海外からの注文はできません。
今後、「MyAvatarGoods」はユーザーの反響を見ながら、グッズ品目を追加したり、海外発送にも対応したりする予定です。また、VRChatワールドも、より使いやすくなるよう機能の追加・改善などを行っていきます。
魅力的なグッズを作ってみよう
自身のアバターをリアルグッズにできるVRChatワールド「MyAvatarGoods」では、かわいらしいアクリルキーホルダーが作れます。1人で撮影した写真はもちろん、仲間と撮影した写真でアクリルキーホルダーを作って、思い出を共有するのもよいでしょう。
新たなグッズ展開にも期待しながら、ぜひリアルグッズを入手してみてください。