おみやげ
コーナー

デジタルファッションブランド「IΛIAΣ(イリアス)」、第二歌商品をリリース

古代ギリシャをモチーフにしたデジタルファッションブランド「IΛIAΣ(イリアス)」が、第二歌(第二弾)となるアイテムをリリースしました。購入した商品は、さまざまなメタバースプラットフォームで活用できます。

古代ギリシャをモチーフにした「IΛIAΣ」

「IΛIAΣ」は、古代ギリシャの叙事詩「イリアス」に由来する、新しいデジタルファッションブランドです。コンセプトは「神話と現代を結ぶ」で、古代の戦士たちが着用していた鎧(よろい)などを、デジタルアイテムとして販売します。

「IΛIAΣ」は、古代ギリシャ研究家である藤村シシン氏とのコラボブランドでもあります。叙事詩の世界を表現するアイテムの数々は、古代ギリシャの花冠を被(かぶ)って竪琴を奏でる女性たちの優雅さも感じさせる、魅力的なデザインが特長です。

第二歌コレクションをリリース!

2025年3月、「IΛIAΣ」は第二歌となるコレクションをリリースしました。第一歌では「サモトラケのニケ」「アキレウスの盾」「3種のコレー」「3種の花冠」が商品化されましたが、第二歌では、以下のようなアイテムを購入できます。

  • ポセイドンの二頭立て海馬戦車
  • 3種のキトン
  • 2種の竪琴
  • 号令ラッパ・サルピンクス

海馬戦車は、乗り物としてメタバース内で使用可能です。また、アバターが着用できるキトンは、市民・貴族・哲学者の3種類を用意しており、カラーの異なる3種類から好きなものを選べます。

キタラ・リュラの2種類をデジタルアイテムにした竪琴や号令ラッパは、アバターが持つだけでなく、インテリアにも最適です。

さまざまなメタバースプラットフォームに対応

発売開始となった第二歌コレクションは、以下のメタバースプラットフォームに対応しています。

  • ポセイドンの二頭立て海馬戦車:VRChat
  • 3種のキトン:flah・VRChat
  • 2種の竪琴:flah・VRChat
  • 号令ラッパ・サルピンクス:flah

なお、第二歌発売時には、Roblox対応の「サモトラケのニケ」もリリースされました。Roblox対応アイテムは、Robloxのマーケットプレイスで購入できます。

個性的なファッションでメタバースを楽しもう

古代ギリシャをモチーフにした「IΛIAΣ」のデジタルアイテムは、メタバースで個性を主張したい、リアルではできないファッションを楽しみたいなど、幅広いニーズを満たします。お気に入りのアイテムを身にまとい、メタバースの世界をよりお楽しみください。

OTHER CONTENTS

おすすめのコンテンツ

メタツアーズ公式動画コンテンツ

「メタツアーズの公式動画」x「メタツアーズの公式アプリ(メタダイバー)」だからこそご提供できる迫力の3D動画をお楽しみください。

ユーチューブVR動画おすすめ

YouTubeのVR動画のうち、「VRゴーグルを装着することで没入感のアップする」360°動画を厳選してご紹介しております。

おみやげ通販

メタツアーズの公式動画を体感するだけでなく、実際に現地のおみやげが購入できます。是非お立ちよりくださいませ。