株式会社V(東京都品川区)が、VRChatを活用した新サービスをリリースしました。「NAGiSAスーパーカジュアル面談」は、人気ワールドを活用し、全国どこからでも面談することで、新たな採用機会を提供します。

「NAGiSAスーパーカジュアル面談」とは
「NAGiSAスーパーカジュアル面談」は、VRChatワールド「NAGiSA」をベースに、面談時間やローテーション仕様を、ワールド原作者とともに開発した、採用専用パッケージです。
アバター姿で、メタバース内で面談をすることで、リアルな面接よりも”自分らしさ”を出すことができます。また、面接者・応募者ともに自宅などから参加できるため、よりカジュアルな雰囲気での対話が可能です。
GMOペパボがトライアル実施
「NAGiSAスーパーカジュアル面談」リリースにあたり、GMOペパボ株式会社(東京都渋谷区)がトライアルとしてサービスを利用しました。同社は、レンタルサーバー「ロリポップ! byGMOペパボ」やハンドメイドマーケット「minne byGMOペパボ」、オリジナルグッズ作成・販売サービス「SUZURI byGMOペパボ」、お問い合わせ対応AI導入支援サービス「GMO即レスAI」、配信画面デザインサービス「Alive Studio」などを展開する企業です。
サービスを通じ「VRカルチャーを推進するために必要な、情報感度の高い人材」の参加を見込み、ローテーション時間10分のカジュアル面談を行いました。
トライアルの結果は…
トライアルに向け、GMOペパボのX採用アカウントが行った投稿は、直近の採用イベントのなかで最大のインプレッションを記録しました。また、応募総数は70名を突破し、最終的には、抽選によってカジュアル面談に参加する10名を決定しました。
参加者からは、「趣味が仕事につながりそう」「採用担当者を身近に感じた」など、リアルな面談ではあまり感じられない、ポジティブな感想が集まりました。トライアル実施ながらも、カジュアル面談後には本選考へ進んだ参加者もあったようです。
GMOペパボの担当者も、アバター参加は、より話しやすい環境作りに寄与したと、好感触を得るなど、トライアルは”成功”だったといえます。
企業と人材のこれまでにないマッチングを実現?
メタバースでより話しやすい環境を提供し、企業と人材をマッチングする「カジュアル面談」が一般化すれば、これまでにない出会いも創出できるのではないでしょうか。株式会社Vの新サービスが、多くの企業で活用されることに、期待したいですね。