株式会社HIKKY(東京都渋谷区)が主催する「バーチャルマーケット2025 Summer」と、「VketReal 2025 Summer」に向け、現在クラウドファンディングを行っています。クラウドファンディングに協力すると、支援額に応じた特典がもらえます。

7月開催の「バーチャルマーケット2025 Summer」&「VketReal 2025 Summer」
2018年8月に初開催された「バーチャルマーケット」は、バーチャル空間上でのマーケットイベントです。アバターなどの3Dデータだけでなく、リアル商品の売り買いもできます。また、来場者は、企業が用意したゲームコンテンツなどを、アバター姿で楽しめます。
「VketReal」は、「バーチャルマーケット」とリアルを融合させたXR体験型リアルイベントです。2023年7月に秋葉原で初開催され、その後も「バーチャルマーケット」に合わせて行われています。
2025年夏の「VketReal」の会場も秋葉原で、「ベルサール秋葉原」を無料のフリーゾーン、有料のチケットゾーンにわけて、異なる体験を提供する予定です。
4月25日よりクラウドファンディングをスタート!
2025年4月25日、HIKKYは7月の2大イベントに向け、クラウドファンディングをスタートしました。
「バーチャル⇔リアルで楽しもう!Vket × VketReal 応援プロジェクト!」では、支援総額に応じたストレッチゴールを用意しており、支援額が300万円を超えるとVRChat内で使える新スタンプが配布されます。最終ゴールである5,000万円に達すると、「Vket電車広告ジャック」と、ワールド内にラッピング電車が登場します。
なお、2025年5月2日時点の総支援額は2,063,000円です。
個々の支援額に応じた特典も
クラウドファンディングはただ”寄付”をするのではなく、支援額によってさまざまな特典が得られるのが魅力です。今回のクラウドファンディングの特典には、以下のようなものがあります。
- 「VketReal」有料エリアチケットを割引額で提供
- 公式サイトに名前掲載
- 「Vket」内石碑に名前掲載
- VRをイメージしたロゴ刺繍キャップ
- VRをイメージしたオリジナルデザインTシャツ
- バーチャルマーケット2025summerのサウンドトラックCD
- Vketちゃん1号等身大パネル
- 「VketReal」のキービジュアルに自身のアバター画像参加
- 「VketReal」メイン会場の柱装飾の画像にあなたのアバター画像が参加 など
支援額は1,000円台から180万円まで幅広く、特典の組み合わせも異なります。最高額の180万円を寄付すると、「Vket」のラッピングトラックの片面を丸ごとオリジナルにでき、トラックが1週間程度街のなかを走ります。
クラウドファンディングの詳細は、こちらをご参照ください。
クラウドファンディングでイベントを盛り上げよう
バーチャルはもちろん、リアルでも徐々に人気を高めている「バーチャルマーケット」は、7月開催です。クラウドファンディングで、いまからイベントを盛り上げるのもよいかもしれません。