おみやげ
コーナー

メタバースヨコスカの「メタスカ×Gugenka ホロモデリンク動画コンテスト」、間もなく受賞者を発表!

VRChatワールド「メタバースヨコスカ」が、株式会社Gugenka(新潟市)と共催のコンテストを実施中です。受賞者は、2025年5月21日に発表されます。

横須賀市の魅力を発信する「メタバースヨコスカ」

メタバースヨコスカは、都市の魅力発信や観光PRを目的に、神奈川県横須賀市が実施しているプロジェクトです。VRChat内で2つのワールドを運営しており、2025年3月時点での累計訪問者数は、19万を突破しています。

また、アイテム販売ショップ・BOOTHや公式サイトでは、スカジャンをはじめとした横須賀市ならではのアイテムの3Dデータを無料で配布しており、入手した3Dデータをメタバースで活用するユーザーも多くいます。

「メタスカ×Gugenka ホロモデリンク動画コンテスト」を開催

メタバースヨコスカとGugenkaが開催する「メタスカ×Gugenka ホロモデリンク動画コンテスト」は、3D衣装モデル「DOBUITA STYLE」を着用したアバターで撮影した、「ホロモデリングに流してみたい動画」を審査するコンテストです。

なお、ホロモデリングはGugenkaが提供する、デジタルフィギュアディスプレイで、常に目に見える場所にお気に入りのフィギュアやアバターを置いておけるサービスです。

コンテスト対象作品は、2025年4月4日から5月5日に「X」でハッシュタグをつけて投稿された動画です。「#ホロスカアート」で検索すると、応募された1分半~2分半以内動画を見ることができます。

受賞者発表は5月21日

「メタスカ×Gugenka ホロモデリンク動画コンテスト」の受賞者発表は、5月21日です。大賞1名、特別賞5名には、作品映像入りのホロモデリングが贈られます。さらに大賞受賞者は、横須賀市スカジャンデザインのホロモデリンクフレームも取得できます。

「X」内では多くの応募動画を視聴できるので、どの作品が受賞するのかいまから予想するのも楽しいでしょう。

魅力的な作品の入賞に期待!

メタバースヨコスカとGugenkaによる動画コンテストには、メタバースヨコスカの3D衣装モデルを活用した、魅力的な動画がエントリーしています。大賞、そして特別賞に輝く作品の発表が待ち遠しいですね。

OTHER CONTENTS

おすすめのコンテンツ

メタツアーズ公式動画コンテンツ

「メタツアーズの公式動画」x「メタツアーズの公式アプリ(メタダイバー)」だからこそご提供できる迫力の3D動画をお楽しみください。

ユーチューブVR動画おすすめ

YouTubeのVR動画のうち、「VRゴーグルを装着することで没入感のアップする」360°動画を厳選してご紹介しております。

おみやげ通販

メタツアーズの公式動画を体感するだけでなく、実際に現地のおみやげが購入できます。是非お立ちよりくださいませ。