静岡市の総合温浴施設「リバティーリゾート久能山」で、期間限定のバーチャルイベントが開催されます。「イマーシブワールド Season3」では、どのような体験ができるのでしょうか。

7月19日スタートの「イマーシブワールド Season3」
「イマーシブワールド Season3」は、「リバティーリゾート久能山」のイマーシブワールド館で、2025年7月19日からスタートする期間限定イベントです。「見るだけじゃ、もう物足りない」をコンセプトに製作された、五感で没入できるコンテンツを体験できます。
来場者は、現実では味わえない特別な時間を過ごしながら、静岡の魅力に触れることが可能です。最新のデジタル技術を用い、オリジナルストーリーで展開されるコンテンツは、2つあります。
体験コンテンツ①茶叫 CHACALL
1つ目の体験コンテンツは、「茶叫 CHACALL」です。静岡名産の”お茶”をテーマにしたコンテンツは、ミュージックビデオ形式で作られています。来場者は静岡県が誇るお茶の魅力を五感で感じる約3分間の体験を楽しめます。
②久能山地底ライド
2つ目の体験コンテンツは、「久能山地底ライド」です。来場者は、温泉のお湯が出なくなってしまった原因を突き止めるため、久能山の地下を突き進みます。「久能山地底ライド」の体験時間は約8分と、「茶叫 CHACALL」よりも長めです。
開催期間は10月31日まで!
「イマーシブワールド Season3」の開催期間は、7月19日から10月31日までです。営業時間は11時から17時、火曜が定休日となっています。チケット料金は一律1,000円ですが、7月18日までの早割チケットは800円で購入可能です。お得な早割チケットは、来場日も指定できるのでおすすめです。
なお、小学生以上を対象としたイベントですが、年齢制限は設けていません。未就学児は無料で体験できるので、バーチャルな世界に触れられる年齢の子どもは、ぜひ保護者と足を運んでみてください。
夏休みの思い出作りに、静岡へ
期間限定イベント「イマーシブワールド Season3」の会場、リバティーリゾート久能山は、温泉や岩盤浴、「和」の雰囲気を感じる街並みを再現した「町屋」などがあり、宿泊も可能な施設です。
バーチャル体験とともに、夏休みの思い出も作ってみてはいかがでしょうか。