株式会社Brilliantcrypto(東京都港区)のWeb3プロジェクト「Brilliantcrypto」が、リリース1周年を迎えました。これを記念し、新たな採掘エリアを公開しました。

Web3プロジェクト「Brilliantcrypto」
「Brilliantcrypto」は、ビットコインの「Proof of Work」に着想を得た「Proof of Gaming」をモデルとしたコンテンツです。デジタルの世界に本物の宝石を生み出すことを目的としており、プレイヤーは採掘によって、価値あるデジタル宝石を入手できます。
2025年4月には、新たに「ジュエリー工房」機能も追加されました。ユーザーは幅広いデザインで、リングやネックレス、イヤリングなどのジュエリーを制作し、採掘した宝石を使ったジュエリーは、ゲーム内マーケットへの出品も可能です。
新たな採掘エリア「Southeastern Tanzania」を公開
2025年6月17日、「Brilliantcrypto」はリリース1周年を迎えました。記念として、同日より新たな採掘エリア「Southeastern Tanzania(南東タンザニア)」を公開中です。
「Southeastern Tanzania」の舞台は、アフリカ・タンザニアです。新たな美しい宝石が眠る未知の大地には、これまでなかったルビー・イエローダイヤ・タンザナイト・パライバトルマリンの4種類の宝石も登場します。
専用NFTツルハシの販売も
新エリア登場とともに、専用NFTツルハシ「2nd Technology Pickaxe」の販売もスタートしました。最新の採掘技術が実装されたツルハシは、新エリア「Southeastern Tanzania」の鉱層に合うように作られており、使うことによって採掘硬度を向上できます。
なお、6月10日には、「Southeastern Tanzania」に先行対応した、パリ・サンジェルマンとのコラボNFTツルハシも販売されましたが、販売開始から5分で完売しました。「2nd Technology Pickaxe」も、気になったら早めの購入をおすすめします。
進化したコンテンツを体験しよう
メタバースにおけるデジタルジュエリー産業創出を目指す「Brilliantcrypto」は、2年目もさらに進化していくことが期待されます。新エリアや4月に登場した新機能も活用しながら、新たな世界を堪能してください。