おみやげ
コーナー

住宅業界の常識を変える?コスト削減につながる「VRモデルハウス」とは

デジタルビルド株式会社(東京都中央区)が、低コストで実現可能なVRモデルハウスの提供を発表しました。住宅価格高騰の要因にもなっているモデルハウスの課題を、VRで解決に導きます。

一棟1.5万円から!デジタルビルドの「VRモデルハウス」

「VRモデルハウス」は、一棟1.5万円から構築可能なバーチャル空間のモデルハウスです。デジタルビルドは建築業界のDX推進をより手軽に実現できるよう、1.5万円、3万円、5万円の3つのプランを用意しています。

最安プランは、外観2視点のVRです。3万円プランは外観+LDKの5視点、5万円プランは外観+内観+住設の13視点で、完全なモデルハウスを体験できます。

モデルハウスは「住宅価格高騰」の隠れた要因?

従来のリアルなモデルハウスにかかる年間コストは、1棟あたり約4,800万円といわれています。この費用は、最終的に住宅購入者の負担となるため、物価高騰とともに住宅価格高騰の要因の1つだといえます。

数万円で構築可能な「VRモデルハウス」は、コスト圧縮と住宅価格の適正化に貢献します。

現代の消費者行動にもマッチ

SUUMOリサーチセンター「住宅購入・検討のための情報収集行動に関する調査2022」によると、注文住宅を検討する人のうち、インターネットで情報収集をする割合は92.3%と非常に高くなっています。一方で、住宅展示場やモデルハウスを訪問した割合は43.3%で、リアルなモデルハウスの存在意義も問われる時代に突入しているといえます。

このように、消費者行動がデジタルシフトするなか、住宅業界のDXを推進するVR技術は顧客体験向上にも役立つと予想されます。さらに、前述のようにコスト削減も実現できれば、リサーチから購入までのなかで、「VRモデルハウス」がもたらす影響は非常に大きいといえるでしょう。

導入事例や成果に注目!

手軽な予算でバーチャルのモデルハウスを構築できる「VRモデルハウス」サービスは、今後、利用する消費者や企業が急増することが予想されます。導入や活用の事例、成果などの情報にも、ぜひ注目してください。

OTHER CONTENTS

おすすめのコンテンツ

メタツアーズ公式動画コンテンツ

「メタツアーズの公式動画」x「メタツアーズの公式アプリ(メタダイバー)」だからこそご提供できる迫力の3D動画をお楽しみください。

ユーチューブVR動画おすすめ

YouTubeのVR動画のうち、「VRゴーグルを装着することで没入感のアップする」360°動画を厳選してご紹介しております。

おみやげ通販

メタツアーズの公式動画を体感するだけでなく、実際に現地のおみやげが購入できます。是非お立ちよりくださいませ。