国際ビジネスコンテスト「SDGs Innovation HUB」が、2025年9月7日に開催されます。開催会場は、株式会社Meta Heroes(大阪市)が運営するDX教育スペース「Hero Egg」です。

9月7日に開催される「SDGs Innovation HUB」
「SDGs Innovation HUB」は、SDGs達成に向けた社会課題解決をテーマに、世界中の学生たちが集う国際イベントです。新規事業やビジネスのアイデアを発表しあい、優秀なチームには世界大会への出場権が与えられます。
また、企業連携や事業化、メンタリング支援、インターン採用など、未来の挑戦につながる特典が提供されるのも、イベントの特長です。
会場は「Hero Egg」
「SDGs Innovation HUB」の関西会場は、2024年8月開設の「Hero Egg」です。なんばの商業施設「なんばパークス」1階にある「Hero Egg」では、子どもも大人も共に学ぶことをコンセプトに、ゲームやAIの体験型プログラム、セミナー、実践型ワークショップなどを開催しています。
「Hero Egg」では、子どもたちに無償でさまざまな教育機会を提供しており、誰もが経済的な制約にとらわれず、先端技術に触れたり学んだりできます。学生たちを主役とした国際イベント「SDGs Innovation HUB」では会場の「Hero Egg」で発表者、観覧者は新たな学びを得ることができるでしょう。
プレゼンテーションの観覧は無料!
今回のビジネスコンテストは、パブリック部門・アート部門・ビジネス部門・サイエンス部門の4つの部門にわかれて発表が行われます。
イベント当日は、学生たちによるプレゼンテーションを無料で観覧できます。地域や社会課題に興味を持つ企業や団体はもちろん、個人の来場も可能ですので、興味を持ったらぜひ足を運んでください。
会場でさまざまなアイデアに触れよう
「Hero Egg」で開催される「SDGs Innovation HUB」では、SDGs達成に向けたさまざまなアイデアに触れられます。未来を考えるイベントに、親子で参加してみてはいかがでしょうか。