多種多様なジャンルのゲームが楽しめるRoblox内で、いま人気なのが「Grow a Garden」です。世界中のプレイヤーが集まるタイトルには、おすすめの遊び方が2つあります。

総アクセス数151億回超えの「Grow a Garden」
「Grow a Garden」は、農場でさまざまな植物を育てるゲームです。プレイヤーは農場内のショップで種を購入し、自分の農場にまいて栽培します。育った植物は収穫後、ショップで売却可能です。この売り上げでまた新たに種を購入し、豊かな農地を作っていきます。
なお、2025年3月にリリースされた「Grow a Garden」は、7月時点で151億アクセスを突破しました。リリースからわずか4か月でのこの記録は、Roblox内でも非常に珍しいといえます。
放置でOK!簡単に農園づくりを実現
「Grow a Garden」では、種をまいたら植物が自動的に育っていきます。種まきと収穫以外は放置していても問題なく、簡単に農園づくりを実現できます。
育てる量が増えていくと、野菜や果物の種の種類も豊富になります。加えて、農園内を歩き回るペットや、育成を効率化できるアイテムが入手できるようになったり、フレンドと野菜交換をしたりと、さまざまな楽しみ方ができるのも、「Grow a Garden」の魅力です。
多くのプレイヤーが2種類の遊び方を選択
植物はログオフ状態でも成長していくので、仕事や学校の合間にログインして作業し、あとは放置することもできます。多くのプレイヤーに愛される「Grow a Garden」では、主に2種類の遊び方が選ばれています。
1つ目は、スキマ時間の暇つぶしです。「Grow a Garden」は交流や対戦などのオンライン要素がほぼなく、自分のペースで楽しめます。また、課金要素はあるものの、無課金でも比較的スムーズにプレイできるので、「無料で楽しみたい」という人にもおすすめです。通勤・通学途中やお昼休みなどのちょっとした時間に、手軽にゲームをしたい人にとって、うれしい要素が多いといえるでしょう。
2つ目は、創作用のプラットフォームとしての活用です。「Grow a Garden」における植物の植え方は自由で、”パレット”内なら配置はほぼ自由なので、独創的な農園を形成できます。なかには、テーマパークのアトラクションのように植物を植えるプレイヤーも存在し、芸術性の高さが注目を集めています。単に農園を大きくしていくだけでなく、唯一無二の空間を手軽に構築できるフィールドとして活用しても、面白いのではないでしょうか。
気軽にアクセスできる空間を活用しよう
世界で人気の「Grow a Garden」は、Robloxでプレイできます。おすすめの遊び方も参考にしながら、自分だけの楽しみ方を見つけてみてはいかがでしょうか。