おみやげ
コーナー

【本日スタート】高校生向けメタバース就活「ジョブドラフト ~メタバースFes~」

株式会社ジンジブ(大阪市)が、メタバースを活用した合同企業説明会をスタートします。「ジョブドラフト ~メタバースFes~」は、高校生向けの就活メタバースです。

メタバースの合同企業説明会「ジョブドラフト ~メタバースFes~」

「ジョブドラフト ~メタバースFes~」は、全国の高校生が自由にアクセスし、合同企業説明会に参加できるメタバースです。時間や場所を問わず、高い没入感のなかで企業の説明会に参加できます。

参加者は、アバター姿でエリア内を自由に移動しながら、リアルな合同企業説明会のような感覚で企業情報を収集します。何度もアクセスして多様な職業に触れ、自宅にいながら企業研究が進められる空間は、キャリア教育のプログラムにも有効です。

イベントの特長

2025年9月8日から、2026年3月末まで開催される「ジョブドラフト ~メタバースFes~」の特長は、以下の通りです。

  • 全国20エリアの仮想空間を用意
  • 期間中何度も訪れ、興味や関心を広げられる
  • キャリアを育むプログラムや情報を提供
  • ミッションやコインなどのお楽しみ要素あり

首都圏や地方都市をはじめとした20の都府県をエリアにし、各企業のブースを展開します。ユーザーはアバターを使って自由に移動しながら、気になるブースを訪問できます。

リアルな合同企業説明会は日時が限定されますが、「ジョブドラフト ~メタバースFes~」は約半年の開催期間中に、何度も訪れることが可能です。興味や関心を広げたり、多くの企業について知り、知見を深められるのは、メタバースならではのメリットだといえます。

空間内では、適職診断ツールや相談アバター、インターンシップ受け入れ可否など、高校生のキャリア形成につながるプログラムや情報も提供されます。就職希望の高校生はもちろん、進路を決定する前の高校生も、将来について考える場として活用できます。

また、企業ブースを回ると、独自の「ジョブドラフトコイン」が貯まります。5社のブースを回ると「就活ノート」のデータがもらえ、さらにミッションを達成すればフォトスポットが出現するなど、楽しみながら企業研究を進められる要素も、「ジョブドラフト ~メタバースFes~」の魅力です。

参加方法

「ジョブドラフト ~メタバースFes~」には、学校単位、または個人で申し込みができます。こちらの問い合わせフォームから、必要事項と問い合わせ内容「おしごとフェア・ジョブドラフトFes」を記入して申し込みましょう。

就職希望の高校生はいますぐチェック!

本日より公開されたメタバース「ジョブドラフト ~メタバースFes~」は、申し込みをした高校生なら誰でもアクセスできます。就職希望の高校生は、ぜひ企業研究に役立ててください。

OTHER CONTENTS

おすすめのコンテンツ

メタツアーズ公式動画コンテンツ

「メタツアーズの公式動画」x「メタツアーズの公式アプリ(メタダイバー)」だからこそご提供できる迫力の3D動画をお楽しみください。

ユーチューブVR動画おすすめ

YouTubeのVR動画のうち、「VRゴーグルを装着することで没入感のアップする」360°動画を厳選してご紹介しております。

おみやげ通販

メタツアーズの公式動画を体感するだけでなく、実際に現地のおみやげが購入できます。是非お立ちよりくださいませ。