おみやげ
コーナー

遊びながら交通ルールを学ぼう!Robloxに「みんなでトライ!交通安全クエスト」が登場

株式会社モンドリアン(東京都中央区)と、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社(東京都渋谷区)が、小学生向けの交通ルール学習ゲームを開発しました。「みんなでトライ!交通安全クエスト」は、Robloxでプレイできます。

小学生を対象とした「みんなでトライ!交通安全クエスト」

「みんなでトライ!交通安全クエスト」は、2025年8月5日に公開されたRobloxゲームです。プレイヤーは、仮想の街のなかで交通ルールを守りながら移動し、シナリオを進めていきます。

街のなかには信号機や横断歩道、交差点など、現実世界に当たり前にある風景が再現されており、ゲーム感覚で正しい交通ルールが学べます。

昼と夜、2つのステージで交通ルールが学べる

実際の街並みに近い環境を再現したゲーム内で、プレイヤーは自分の判断で行動し、ルールを守る重要性を身につけられます。友だちや家族、他のプレイヤーと協力したり、競い合ったりしながら、遊びを通して交通ルールを理解し、交通安全意識を高めることが可能です。

「みんなでトライ!交通安全クエスト」のステージは昼と夜の2種類で、同じスポットでも見通しのよさや安全性など、意識するポイントが変わります。また、歩行者とドライバーの役割を交代できるので、「運転者からはこう見えている」と、客観的な視点で安全について考える機会も得られるでしょう。

ポイントを貯めて街の拡大も!

ゲーム内では、交通ルールを守るとポイントがもらえます。ポイントを使うと仮想の街が大きくなり、もらえるポイントもより多くなります。

街には、交通ルールを学ぶためのオブジェクト以外にも、お城や船、駐車場、ビル、池など、さまざまなものを設置できます。緑豊かで安全な街づくりを目指すなかで得た知識を、ぜひ現実世界でも生かしてください。

楽しみながら実践的な力を身につけよう

生活に役立つ力を楽しみながら習得できる「みんなでトライ!交通安全クエスト」は、Robloxでプレイできます。学習コンテンツとしてはもちろん、親子のコミュニケーションツールとして活用するのも、よいのではないでしょうか。

OTHER CONTENTS

おすすめのコンテンツ

メタツアーズ公式動画コンテンツ

「メタツアーズの公式動画」x「メタツアーズの公式アプリ(メタダイバー)」だからこそご提供できる迫力の3D動画をお楽しみください。

ユーチューブVR動画おすすめ

YouTubeのVR動画のうち、「VRゴーグルを装着することで没入感のアップする」360°動画を厳選してご紹介しております。

おみやげ通販

メタツアーズの公式動画を体感するだけでなく、実際に現地のおみやげが購入できます。是非お立ちよりくださいませ。