おみやげ
コーナー

世界初の“メタバース・ホビー総合展示会”、VRChatで開催決定

世界初となる、メタバース・ホビー総合展示会が、VRChatで行われます。「バーチャルホビーフェス2026」は、2026年3月下旬開催です。

2026年3月開催!「バーチャルホビーフェス2026」

「バーチャルホビーフェス2026」は、VRChat上で行われる、バーチャル展示イベントです。ホビーメーカーをはじめ、さまざまな企業のプラモデルやフィギュア、エアガン、モデルガンなどがバーチャル空間に登場します。

実物大から巨大スケールのものまで、メタバースならではの展示が楽しめるイベントは、圧倒的なスケールで、自分自身もホビーになったような感覚を味わえるのも特長です。

主催はホビージャパンと株式会社V

「バーチャルホビーフェス2026」の主催は、株式会社ホビージャパン(東京都渋谷区)と、株式会社V(東京都品川区)です。

ホビージャパンは、ホビー総合誌「月刊ホビージャパン」をはじめ、ホビー商品やアナログゲームの開発・販売などを行っています。昨今はメタバースを活用した、デジタルとアナログを融合した魅力的なコンテンツの創出でも注目される企業です。

株式会社Vは、メタバースやXR領域で、多くの事業支援や制作実績を有する企業です。2019年の創業以来、VRChatやRobloxでの空間制作や、3D衣装制作などを行い、メタバース業界を牽引する存在として知られています。

出展企業も続々決定

VRChatで開催される「バーチャルホビーフェス2026」の出展企業は、以下の通りです。

  • あみあみ
  • エスワンフォー
  • ガイアノーツ
  • タカラトミー
  • タナカ
  • 東京マルイ
  • Prime1Studio
  • ホビージャパン など

出展企業は随時追加予定です。詳しくはイベント公式サイトをご参照ください。

開催日が待ち遠しい!

記念すべき初開催となる「バーチャルホビーフェス2026」には、どのようなコンテンツが登場するのでしょうか。今後発表される情報にも注目しながら、開催日を待ちましょう。

OTHER CONTENTS

おすすめのコンテンツ

メタツアーズ公式動画コンテンツ

「メタツアーズの公式動画」x「メタツアーズの公式アプリ(メタダイバー)」だからこそご提供できる迫力の3D動画をお楽しみください。

ユーチューブVR動画おすすめ

YouTubeのVR動画のうち、「VRゴーグルを装着することで没入感のアップする」360°動画を厳選してご紹介しております。

おみやげ通販

メタツアーズの公式動画を体感するだけでなく、実際に現地のおみやげが購入できます。是非お立ちよりくださいませ。