おみやげ
コーナー

【12月1~3日開催】「XR Kaigi 2025」、協賛・出展社の情報を公開

2025年の「XR Kaigi」が、12月に開催されます。イベントに先駆け、主催の株式会社Mogura(東京都中央区)は、協賛・出展社の情報を公開しました。

7回目の開催となる「XR Kaigi」

「XR Kaigi」は、XRやメタバース、AIなど最先端の技術が集結する、国内最大級のカンファレンスです。2019年より開催され、2025年で7回目を迎えます。

「XR Kaigi 2025」の開催日は2025年12月1日~3日で、会場は2024年と同じ東京ポートシティ竹芝です。

2025年のテーマは「AI × XR Kaigi – Join a New Era」

「XR Kaigi 2025」のテーマは、「AI × XR Kaigi – Join a New Era」です。AIとバーチャル領域の関係性に注目し、3Dモデルや環境の生成、物理AI、空間AI、AI×グラス型デバイス、AIアバターなど、幅広い内容をお届けします。

昨今、急成長中のAIについての知見を深められる、貴重な機会になるのではないでしょうか。

スポンサーや出展社を発表

2025年8月、Moguraはスポンサー・出展社第一弾を発表しました。「XR Kaigi 2025」参画企業は、以下の通りです。

  • プラチナスポンサー
    GMOペパボ株式会社
    GeekOut 株式会社
    Niantic Spatial, Inc.
    キヤノン株式会社
  • ゴールドスポンサー
    株式会社 NTT コノキュー
    アップフロンティア株式会社
    monoDuki合同会社
    株式会社積木製作
    株式会社ハシラス
    株式会社ホロラボ
    ヤマハ株式会社
  • シルバースポンサー
    curiosity株式会社
    HappyLifeCreaotors 株式会社
    株式会社 KDDIテクノロジー
    株式会社エスユーエス
    コーンズテクノロジー株式会社
    株式会社ビーライズ
    株式会社フレームシンセシス
  • ブロンズスポンサー
    関真也法律事務所
  • 特別協力
    国立研究開発法人情報通信研究機構 未来ICT研究所
  • XR Kaigi 2025 出展社
    ESRIジャパン株式会社
    株式会社Gugenka
    Graffity株式会社
    センターピア株式会社 × 株式会社Root
    SKYWORTH XR
    SSS合同会社
    株式会社アストネス
    株式会社アルファシステムズ
    株式会社インフィニットループ
    株式会社エクシーズ
    神奈川工科大学
    京セラ株式会社
    株式会社スリーディー
    名古屋テレビ放送株式会社
    株式会社日本XRセンター
    日本アイ・ビー・エム株式会社
    株式会社マーブル
    メタバースヨコスカ(横須賀市)
    株式会社Mogura

スポンサー・出展社は随時追加予定です。

参加者チケットは10月販売!

AIをメインテーマに、XRなどのさまざまな技術に触れられる「XR Kaigi 2025」の参加には、チケットが必要です。参加者向けチケットは、2025年10月1日から販売予定ですので、ぜひチェックしてみてください。

OTHER CONTENTS

おすすめのコンテンツ

メタツアーズ公式動画コンテンツ

「メタツアーズの公式動画」x「メタツアーズの公式アプリ(メタダイバー)」だからこそご提供できる迫力の3D動画をお楽しみください。

ユーチューブVR動画おすすめ

YouTubeのVR動画のうち、「VRゴーグルを装着することで没入感のアップする」360°動画を厳選してご紹介しております。

おみやげ通販

メタツアーズの公式動画を体感するだけでなく、実際に現地のおみやげが購入できます。是非お立ちよりくださいませ。