福島八幡宮(福岡県八女市)が、メタバース神社を開設しました。全国どこからでも参拝可能な空間は、Spatial・ZEPETOで体験できます。

350年以上の歴史を持つ福島八幡宮
福島八幡宮は、1661年に創建され、350年以上の歴史を持つ神社です。成功・勝利の神として信仰を集めています。また、商売繁盛の御利益もあると、長年地元の人から愛されています。
メタバース神社開設の理由
福島八幡宮は、2025年8月17日に、メタバース神社を開設しました。全国どこからでも参拝やお詣りができるメタバース神社を作ろうと思った理由は、以下の通りです。
- アクセスの拡大と参拝の広域化:物理的な距離に制約されず、全国・全世界の人が参拝できるようにする
- 伝統文化の現代的表現とデジタル化:デジタル技術を活用し、伝統文化を伝える新たな方法を提供する
- 地域振興と観光促進:仮想空間で八女市や福島八幡宮の存在を知り、実際に訪れてみたいという興味・関心を高める
- 新たな宗教的コミュニティの形成:地域を越えて参拝者が集まる場所を提供し、信仰を共にするコミュニティを育む
- 障害者や就労困難者への支援:福岡天神の多機能型就労継続支援企業のサポートによる開発で、地域福祉を支援
- 技術革新と伝統の融合を実現する挑戦:日本の「神社神道の伝統」と「最先端技術の融合」を象徴した、新たな方法を確立
「世界一の神社」を目指すと公言する福島八幡宮による新たな取り組みは、地域、そして世界に大きな影響をもたらす可能性があります。
メタバース神社でできること
メタバース上に開設された「福島八幡宮」では、参拝をはじめとしたさまざまな体験ができます。
- 参拝体験:「お水取り」をはじめ、厳かな参拝アクションを用意
- 謎解き×宝探し:境内に隠された豆知識カードを探し出し、歴史と伝統に触れながら謎解きに挑戦
- 特別エリア解禁:19枚の豆知識カードコンプリートで、特別エリアが解禁される
- 授与品の購入:ワールド内の巫女に話しかけると、オンラインで授与品の購入が可能
ゲームや学習の要素により、神社やメタバースに興味がある人はもちろん、子どもから大人まで幅広い層が楽しい時間を過ごせるのではないでしょうか。
Spatial・ZEPETOでのぞいてみよう
メタバース神社「福島八幡宮」は、Spatial・ZEPETOで体験できます。参拝や境内の散策だけでなく、ミニゲームにもぜひ挑戦してみてください。