かわいらしいサンリオの世界を舞台にした、VRゲームのプロジェクトが始動しました。株式会社Thirdverse(東京都中野区)による「Hello Kitty Skyland」では、どのような体験ができるのでしょうか。

ソーシャルVRゲーム「Hello Kitty Skyland」
「Hello Kitty Skyland」は、サンリオのキャラクターたちが生活する空間「Skyland」が舞台のゲームです。世界中からプレイヤーが集まり、さまざまな遊びや交流を体験できるソーシャルVRで、全身を使ったマルチプレイゲームや、アイテムのクラフト、空間やアバターのデコレーションなど、VRならではの楽しみが詰まっています。
2つのアバターの切り替えが可能
ゲーム内で、プレイヤーは人型とオリジナルの2つのアバターを自由に切り替えられます。人型アバターはカスタマイズが豊富で、顔や体のパーツはもちろん、ファッションアイテムも駆使して、サンリオの世界でも自分らしい表現ができます。
一方のオリジナルアバターは、「Skyland」を自由自在に動き回るためのもので、VRならではの直感的でダイナミックな動きを反映します。オリジナルアバターのデザインは、サンリオが原案を担当しました。
状況によって2つのアバターを使い分けることで、プレイヤーはコミュニケーションとアクションを存分に堪能できます。
「クローズドベータテスト」もスタート
2025年9月下旬からは、クローズドベータ版のテストも始まりました。最大500名を募集して行われているテストでは、ゲーム内の言語は英語に限定されます。
クローズドベータテスト参加者には、アンケートやDiscordチャンネルを通じて意見や要望をヒアリングします。その後、フィードバックをもとに、内容の改善やクオリティ向上を図り、正式リリースとなります。
正式リリースが待ち遠しい!
サンリオのキャラクターたちが集う夢のような世界を体験できる「Hello Kitty Skyland」では、プレイヤー同士のコミュニケーションも楽しめます。魅力的なコンテンツの正式リリースを、楽しみに待ちましょう。