トランスコスモス株式会社(東京都豊島区)と、一般社団法人渋谷未来デザイン(東京都渋谷区)が、Robloxの新ゲームをリリースしました。「FIND THE HALLOWEEN SHIBUYA」は、ゲームを通して、街のカルチャーとマナーを身につけられるコンテンツです。

新作コンテンツ「FIND THE HALLOWEEN SHIBUYA」
「FIND THE HALLOWEEN SHIBUYA」は、渋谷の街を舞台にしたRobloxゲームです。プレイヤーは、渋谷でハロウィンにちなんだ仮装やカルチャー探しに挑戦します。
トランスコスモスと渋谷未来デザインは、2024年から、渋谷の都市課題を若年層や海外の方に「自分ごと」として感じてもらうために、ゲームメタバースの活用を進めてきました。チャレンジ形式で都市課題解決に向けた行動を身につけられるコンテンツは、学びと楽しさを両立しているのも特長です。
カルチャーとマナーをゲームで学べる
10月17日にリリースされたゲームでは、探し物アドベンチャーに挑みながら、街の美化につながる行動も身につけられます。渋谷の安心・安全・きれいなまちづくりを推進するプロジェクトの一環として作られた世界で、プレイヤーはゲーム感覚でカルチャーとマナーの知識を吸収することが可能です。
企業・団体とのコラボも?
「FIND THE HALLOWEEN SHIBUYA」は、今後、さまざまな企業や団体、アーティストや作品とのコラボも行っていく予定です。渋谷を舞台にしたゲームならではの特徴を生かし、話題性を高めながら、リピーター創出を強化します。
また、トランスコスモスと渋谷未来デザインは、社会課題解決に向けたエンターテインメントコンテンツを、Robloxやフォートナイトで展開していきます。企業やブランド、自治体はもちろん、教育機関とも連携し、デジタルや新技術の活用で、よりよい社会づくりに貢献するでしょう。
注目のゲームで遊んでみよう
渋谷とハロウィンをテーマにした「FIND THE HALLOWEEN SHIBUYA」は、Robloxでプレイできます。遊びと学びを両立した注目のゲームを、ぜひプレイしてみてください。
