おみやげ
コーナー

「ハイクオリティ・ガンプラスキャン」第2弾トライアルをお台場で開催

デジタル空間でガンプラが楽しめる「ハイクオリティ・ガンプラスキャン」が、第2弾となるトライアルをお台場で実施します。実施期間は2025年11月15日から12月14日までです。

「ハイクオリティ・ガンプラスキャン」とは

「ハイクオリティ・ガンプラスキャン」は、ガンプラを高精度3Dデータに変換し、デジタル空間で自由に動かすことができるサービスです。従来のガンプラは作ったものを飾り、見た目を楽しむためのものでしたが、デジタル空間にリアルなガンプラを呼び出すことで、新たな遊び方や楽しみ方を提供します。

なお、第1回トライアルは、2025年2月から4月に「THE GUNDAM BASE FUKUOKA」で、行われました。

会場はお台場「THE GUNDAM BASE TOKYO」

2回目となる「ハイクオリティ・ガンプラスキャン」の会場は、お台場の「THE GUNDAM BASE TOKYO」です。ダイバーシティ東京プラザ内にある「公式ガンプラ総合施設」は4つのゾーンで構成されており、ガンプラを作ったり見たりすることはもちろん、ガンプラについての学びを得たり、ショッピングを楽しむことも可能です。

より幅広いデジタル体験を提供

「ハイクオリティ・ガンプラスキャン」は、利用者が持っているガンプラを3Dデータ化し、高精細な3Dモデルにします。さらに、3Dデータの閲覧や、デジタル空間での5種類の基本アクションの利用も可能です。

第2弾トライアルでは、デジタル空間上でジオラマムービーを作成したり、ガンプラを操作して敵機を倒すスコアアタックに挑戦したりできる機能が追加されました。

「ハイクオリティ・ガンプラスキャン」の利用には、2,200円の基本料金が必要です。ジオラマムービースタジオやアクションスタジオ、アクションシミュレーターを利用する場合は、各コンテンツで追加料金が発生するので注意しましょう。

事前予約をして遊びに行こう

ガンプラの楽しみ方がより広がる「ハイクオリティ・ガンプラスキャン」は、事前予約制です。公式サイトで事前予約をしたのちに、会場へ足を運んでください。

なお、公式サイトではスムーズな利用のため、「サービス参加の流れ」も事前に確認することを推奨しておりますので、併せてチェックしましょう。

OTHER CONTENTS

おすすめのコンテンツ

メタツアーズ公式動画コンテンツ

「メタツアーズの公式動画」x「メタツアーズの公式アプリ(メタダイバー)」だからこそご提供できる迫力の3D動画をお楽しみください。

ユーチューブVR動画おすすめ

YouTubeのVR動画のうち、「VRゴーグルを装着することで没入感のアップする」360°動画を厳選してご紹介しております。

おみやげ通販

メタツアーズの公式動画を体感するだけでなく、実際に現地のおみやげが購入できます。是非お立ちよりくださいませ。