メタバースプラットフォーム「DOOR」のサービス終了に伴い、cluster上に再構築予定の「ネオ日置(鹿児島県)」が、ワールド制作コンテストを開催しています。コンテストには、X(旧Twitter)から応募が可能です。

「ネオ日置ワールド制作コンテスト」開催の背景
近年、地方における人口減少は深刻で、伝統行事や文化継承も課題となっています。一方でXRなどの最新技術は、地域の文化や魅力を世界に発信し、より多くの人に地域について知ってもらうことや、伝統文化をリアルな形で残すことに貢献しています。
「ネオ日置ワールド制作コンテスト」は、クリエイターたちのアイデアにより、日置市の歴史や自然などの魅力をメタバースに反映し、地域の新たな観光資源として永く継承されることを目指しています。
コンテスト概要
コンテスト概要は、以下の通りです。
- 応募期間:2025年10月6日~12月21日
- 応募テーマ:たくさんの人に日置市の魅力が伝わるようなワールド
- 応募部門:cluster部門、VRChat部門
- 応募資格:日本国内在住の個人・チーム
- 結果発表:特設サイトにて(発表時期は未定)
- 主催:日置市
- 運営事務局:GMOペパボ株式会社、クラスター株式会社、monoDuki合同会社 他
学生から社会人、企業チームまで、日本在住であれば誰でもコンテストに参加できます。応募方法は、4ステップです。
- 特設サイトでプレエントリー
- 「ネオ日置3Dキット」を受け取る
- テーマに沿ってワールドを制作
- 「作品タイトル」「作品説明」「作品画像」に「#ネオ日置クリエイターコンテスト」をつけ、Xで投稿(本エントリー)
「ネオ日置3Dキット」は、日置市内の14ヶ所の名所を再現した3Dデータや、「ひお吉くん」アバターデータなど、ワールド制作に使用できる素材のキットです。キットを使えば、ワールド制作が比較的簡単にできるでしょう。
優秀賞には賞金も!
コンテストは、運営事務局による審査のうえ、2部門で計16作品を表彰します。各賞と特典は、以下の通りです。
- 最優秀賞(各部門1点):賞金10万円、高性能トラッカー、「ネオ日置公式ワールド」へのアイデア採用
- 優秀賞(各部門2点):賞金5万円、シークレット賞品、「ネオ日置公式ワールド」へのアイデア採用
- 特別賞(各部門5点):「ネオ日置市庭(いちば)」で利用可能な5,000円オフクーポン、「ネオ日置公式ワールド」へのアイデア採用
自身のアイデアが形になるよう、工夫を凝(こ)らした作品を応募してください。
Xから応募しよう
日置市の魅力を発信するメタバースをよりよいものにする「ネオ日置ワールド制作コンテスト」の応募期間は、12月21日までです。メタバース制作に興味のある人は、ぜひ応募してみてください。
