富士急ハイランドの施設の世界を反映したVRホラーアトラクションが、全国展開されます。「戦慄迷宮:迷」全国ツアーは、大阪府と石川県からスタートです。

完全オリジナルストーリー「戦慄迷宮:迷」
「戦慄迷宮:迷」は、富士急ハイランドにあるホラー施設「戦慄迷宮」のストーリーを元に、「戦慄迷宮の裏側と、もう1つの物語」を描いたVRアトラクションです。「東京タワーでスタッフが失踪する」というVR専用の完全オリジナルストーリーで、ユーザーは8フロア、全長1kmのバーチャル迷宮に入り、さまざまなホラー体験をします。
東京タワーで2万人以上が体験!
2025年7月19日~8月31日までの44日間、東京タワーの地下1階で期間限定開催された「戦慄迷宮:迷」には、期間中2万人以上が来場しました。VR内で撮影された写真は約150万枚で、SNSでも体験についての投稿が多くされました。
終了後も、「また体験したい」、「東京以外でも開催してほしい」との声が多く寄せられ、全国ツアーが決定しました。
大阪府・石川県から全国ツアーをスタート
「戦慄迷宮:迷」全国ツアーは、東京タワーで提供されたストーリーの続編です。全国各地で”戦慄迷宮化”したVRゴーグルが次々と発見され、ユーザーは日本中で行われる大規模な調査に参加します。
大阪府と石川県からスタートする全国ツアーの概要は、以下の通りです。
- 大阪府
- 開催日:2025年11月14日~終了日未定
- 場所:ひらかたパーク(大阪府枚方市)
- 料金(日本語版):大人2,200円、中高生1,700円、小学生1,700円
※別途入園券が必要
※英語版は+500円 - 対応言語:日本語、英語
- 石川県
- 開催日:2025年11月18日~2026年3月1日
- 場所:クラソ・プレイス香林坊(金沢市)
- 料金:【平日】大人2,750円、18歳以下2,200円
【土日祝】大人3,300円、18歳以下2,750円 - 対応言語:日本語、英語
体験時間は約30分で、参加対象は身長110cm以上、7歳以上の自立歩行が可能な方です。7~12歳の体験には、保護者の同意及び付き添い1名が必要です。
新感覚ホラーを体験しよう
ホラーファン、VRファン待望の全国ツアーが決定した「戦慄迷宮:迷」は、間もなく大阪・石川で体験できます。最新技術による高い没入感で、ホラーの世界を存分にお楽しみください。
