リアリティ溢れるゲームや学校教育、社員教育などさまざまな場面で活用されているVR。VR空間の醍醐味といえば、やはり「現実では体験できないことを可能にする」というものでしょう。
現実世界で体験できるのがほんの一握り、という事柄は多々ありますが、その代表ともいえるのが宇宙旅行。夢の宇宙旅行にも、仮想空間なら誰でも簡単に行くことができます。今回は、宇宙旅行を体験できるおすすめのVRコンテンツをご紹介します。
宇宙旅行おすすめVR①Mitaka for VR/国立天文台
国立天文台が提供する宇宙動画は、もともと国立天文台の立体視シアター上映用ソフトとして開発されたものですが、個人でも楽しめるよう無料で公開されています。この動画では、天文学の観測データや宇宙の構造を3Dでリアリティをもって視聴できます。
動画では、目の前にある探査機や天体を見たり、宇宙空間を歩くといった体験ができます。本格的に宇宙について学びながら、リアルな宇宙旅行を体験できる動画で、天文大好きな方にも満足して頂けるでしょう。
宇宙旅行おすすめVR②SPACE MUSIUM DIONE/鹿児島県
鹿児島県肝付町は「内之浦宇宙空間観測所」を有しており、地域活性化の施策としてVRで楽しめる宇宙美術館をYouTubeにアップしています。
YouTubeチャンネルには宇宙について学べるさまざまなコンテンツが用意されています。光の速さを体験する、宇宙遊泳を楽しむ、宇宙の広さを知るといった動画で、子どもも大人も充実の時間を過ごすことができるでしょう。
宇宙旅行おすすめVR③JOY!VR宇宙の旅人/タカラトミー
玩具メーカーのタカラトミーからも、宇宙を旅できる魅力的なコンテンツが出ています。スマホと専用キットを使って、自由に宇宙空間を移動できるこちらのコンテンツでは、宇宙船に乗り込んで太陽系を巡る、惑星を探索する、宇宙遊泳を楽しむ、プラネタリウムモードで夜空の星座を季節ごとに学べるなど、幅広い楽しみ方ができます。
宇宙にまつわるナレーションつきのモードもあり、自宅で宇宙ツアー気分を味わいたい方におすすめです。
宇宙旅行おすすめVR④アポロ11号/PSVRソフト
プレイステーション4のソフトでも、宇宙体験ができるものが存在します。人類が初めて月面に着陸したのは1969年7月のこと。歴史的瞬間を体験できるのが、このソフトです。
ゲームはアポロ11号に乗り込むところからはじまり、宇宙船を操縦したり月面を探索したりとさまざまな操作が可能。当時の緊張感も再現され、時空を超えた感動や興奮も与えてくれます。
宇宙旅行も世界旅行も、自宅でできる時代へ
VRゴーグルがあれば、自宅にいながら宇宙や世界のさまざまな場所へ簡単にいくことができます。メタツアーズでも、世界の美しい景色をリアルに楽しめる、公式動画コンテンツを多数ご用意しています。
また、学校教育向けに用意されたデジタル教科書やVR教育では、ドローンとVRを使用し、SDGsなどさまざまな問題について仲間と共に考えながら、普段の授業にはない体験を可能とします。課外授業ができない昨今には、学校生活の思い出作りとしても最適です。
コロナの影響でなかなか外へ行くことのできない時代、高画質な映像で宇宙旅行はもちろん、世界旅行気分もぜひ味わってみてください。
メタツアーズ詳細はこちら