おみやげ
コーナー

VRで学ぶ、森林保護とは

世界では教育や貧困などさまざまな問題が深刻視されていますが、その1つに環境に関する問題もあります。長年解決のための策が練られ、取り組みがなされている環境問題の1つが、森林保護です。

しかし、森林保護といっても日常的に生活をしていると、具体的にどういった問題があり、どのように解決していけばよいかを学び、考える機会は少なく、「当事者目線」となることはなかなか難しいものです。

そこで今回はVRで学ぶ森林保護について、その内容や動画を見て得られることをご紹介します。

VRでさまざまな問題について学べる

VRは日常生活のなかで触れることのできないさまざまな問題について学ぶことができます。たとえば地球温暖化についてのVR動画は、このメタバースニュース上でもご紹介させていただきました。

ほかにも、災害が起こった場合に生じる問題と正しい避難方法を知ったり、障害を持つ方やご高齢の方の視点に立った動画で、当事者の苦労を実体験したりするように、幅広い問題に触れ、学ぶことが可能です。

世の中に転がっている、起こっている問題は、ネット上の資料や紙媒体、動画などを通して知ることももちろんできます。しかし、そうした従来の学びはどこか第三者的で、「他人事」であるという意識を持ちやすいのです。

VRなら当事者の視点で物事を見たり、実際に問題が起こっている場面に立ったりする体験ができるため、さまざまな問題について「自分事」として見て、考える力を養うことができます。

森林破壊・森林保護を考えるVRの内容

森林破壊や森林保護について考えるVR動画は複数存在します。最も有名なのは、アメリカにある家庭用製品メーカーと国際環境NGO団体Conservation Internationalは、パートナーシップの  一環として行ったチャリティプロジェクトでしょう。

このプロジェクトでは、VRを用い、アマゾンの熱帯雨林の様子を実体験することができます。ドキュメンタリー形式で進んでいくこの動画は、2017年のサンダンス映画祭で初上映。動画内では先住民ガイドと俳優が、アマゾンについて解説してくれるなか、自身の視点で自由に動画を楽しむことができます。

VR動画を見て得られる教訓は

森林保護に関するVRでは、アマゾンの密林がリアルに映し出され、高い没入感のなかでアマゾンの現状を知ることができます。また、次のような内容についても、VR動画を通して学習できます。

  • アマゾンは世界最大の分水嶺としての役割がある
  • 木々が二酸化炭素を吸収し、気候を調整している
  • なぜアマゾンを繁栄させる必要があるのか

広大なアマゾンの熱帯雨林については、「保護する価値のあるもの」という認識が強く根付いています。しかし実際は価値があるのではなく、私たちの暮らしや美しい地球を守るために「保護しなければならないもの」であることを、このVR動画は伝えてくれます。

メタツアーズのデジタル教科書でSDGsについて知ろう

VR動画を通して物事を見ることは、ニュースや2次元動画で何かを知り、学び、考えるよりもより深く、当事者としての視点を持った思考を深めてくれます。森林保護をはじめとしたさまざまな問題に関するVR動画で、豊かな自然を守るきっかけを多くの人が持てるとよいですね。

メタツアーズがご提供する教育コンテンツ、デジタル教科書では、VRとドローンを活用し、世界が一丸となって課題解決に向けて取り組んでいるSDGsについて学ぶことができます。受験に向けた学習とはかけ離れた、新たなカリキュラムとしてぜひ学校教育に導入してみてはいかがでしょうか。

デジタル教科書を通しての取り組みは、子どもたちにVRについて知ってもらう機会になるだけでなく、仲間と考える力を養ったり、課外学習にいけないなかでも非日常的な体験をするという貴重な思い出になったりします。詳細やご相談はお問い合わせより、ぜひお気軽にご連絡ください。

デジタル教科書詳細はこちら

OTHER CONTENTS

おすすめのコンテンツ

メタツアーズ公式動画コンテンツ

「メタツアーズの公式動画」x「メタツアーズの公式アプリ(メタダイバー)」だからこそご提供できる迫力の3D動画をお楽しみください。

ユーチューブVR動画おすすめ

YouTubeのVR動画のうち、「VRゴーグルを装着することで没入感のアップする」360°動画を厳選してご紹介しております。

おみやげ通販

メタツアーズの公式動画を体感するだけでなく、実際に現地のおみやげが購入できます。是非お立ちよりくださいませ。