工場や美術館、博物館などのなかをVRでリアルに体験できるコンテンツは順調に増加しています。そんななか、注目を浴びているのが国立科学博物館の提供する「かはくVR」です。
今回は、「かはくVR」の魅力をご紹介します。
国立科学博物館とは
国立科学博物館は、独立行政法人国立科学博物館が運営する、日本の博物館です。「自然史に関する科学その他の自然科学、及びその応用に関する調査、研究並びにこれらに関する資料の収集、保管(育成を含む)、公衆への供覧等を行うことにより、自然科学及び社会教育の振興を図る」ことを目的としています。
東京都台東区、上野公園内に位置する国立科学博物館の前身は1877年に設立された教育博物館です。当時は現東京芸術大学のある場所に位置していました。
現在の収蔵作品数は485万点を超えており、常時展示はおよそ1万4千点。年間の来館者数は約260万人です。そんな国立科学博物館というと、シンボルともいえるエントランス側に面する日本館を連想する方も多いのではないでしょうか。
自宅でも体験可能な「かはくVR」が話題
歴史ある国立科学博物館は、より多くの方に館内の展示を楽しんでもらえるよう、自宅で手軽に体験できる「かはくVR」というコンテンツの提供を行っています。「おうちで体験!かはくVR」は、高画質の3DビューやVR映像で、展示室はもちろん、印象的な外観も撮影されています。
本当に国立科学博物館を訪れたような気分で、展示作品を鑑賞できます。
親子で楽しめる!ポケモン化石博物館も登場
「かはくVR」は日本館と地球館を、英語・日本語で体験できます。このほか、「ポケモン化石博物館東京会場」というコンテンツも用意されており、このVRでは、ゲームやアニメで人気のポケモンの化石を、博物館内に展示しています。
物語の中だけでの実在しないキャラクターの化石をリアルに見ることができ、子どもはもちろん、ポケモンファンの大人も楽しめる内容となっています。
「かはくVR」はVRゴーグルを装着すると、よりリアルな質感の映像を楽しめます。VRゴーグルを持っていない方は3Dビュー映像でも鑑賞可能ですので、ぜひパソコンやスマートフォンからアクセスしてみてください。
自宅で手軽に博物館を楽しもう
今回ご紹介した国立科学博物館以外にも、魅力的な博物館や美術館のVRコンテンツは多く存在します。全国、そして世界各地にあるこうした施設には魅力的な作品が多く並んでいますが、行きたいスポットすべてに足を運ぶことは難しいでしょう。
VRなら、自宅にいながら手軽に行きたい施設を訪れられるので、おすすめです。無料で楽しめるVRコンテンツで、休日などの「おうち時間」をよりよいものにしてください。