「メタバース」への興味・関心は高まっており、トレンドワードともいえるほどよく耳にします。2022年9月には、矢野経済研究所がメタバースの国内市場規模に関する予想を発表。2026年度には1兆円を超えることが予想されています。
今回は、この調査結果に関する詳しい情報をまとめました。
「メタバース」の国内市場に関する調査結果を発表
東京都の矢野経済研究所によると、2021年度のメタバースの国内市場規模は744億円。2022年度も、1825億円の見込みと予想されており、これは、21年度比で245%です。2023年度以降も、メタバース市場は順調に規模を拡大することが予測されており、2026年度には、一兆円を超えるといわれています。
この市場規模は、メタバースプラットフォームはもちろん、コンテンツやインフラといったプラットフォーム以外、またVRやARなどのXR機器などの合算値をもとに算出。なお、ゲーム専業のサービスは対象外となっています。
コロナ禍継続により需要も続く
メタバースの盛り上がりの背景には、新型コロナウイルス感染症の影響があります。社内会議などをオンラインミーティングシステムで行うだけでなく、よりリアルに時間を共有できる仮想空間でのサービス需要が急増しています。
コロナ禍は今後も継続することが予想されているため、これに伴い、バーチャル関連サービスの需要も継続するといわれています。
参入企業増加でさらに幅広い分野での活用に期待
メタバース市場が拡大を続けるなか、メタバース事業に参入する企業はますます増えていくでしょう。
法人向けのオンラインイベントや教育・トレーニング、リアルなショッピング体験ができるネット通販など、既に導入が行われているサービスが、より多くの企業により利用・提供されていくことが予想されます。
幅広い業界におけるメタバース導入で、リアルな世界がより便利になることを期待したいですね。
VRに関わる早期教育には、メタツアーズを
メタバースが「当たり前」になる未来が近くに迫るなか、子どもたちには将来、メタバースを当たり前に使いこなせる知識や技術が求められます。そのためには、まずはVRに積極的に関わることも重要です。
メタツアーズでは、子どもも楽しめる魅力的なVRコンテンツや、目に優しくデザイン性にも優れたVRゴーグルのご提供はもちろん、VRを活用してSDGsやドローンについて学べる学校教育向けコンテンツもご用意しています。
各コンテンツ・商品に関する詳しい情報は、それぞれのページからご確認いただけます。未来を担う人材の育成の入り口として、ぜひメタツアーズのサービスもご活用ください。
学校教育機関向けサービスはこちら