おみやげ
コーナー

凸版印刷が「デジタルツイン・ワールドトリップ」開発に向け実証実験を開始

デジタルツインを活用したさまざまなサービスを提供する「デジタルツイン・ワールドトリップ」の開発を、凸版印刷が発表しました。2023年4月には、正式なサービス開始に向けて、実証実験も開始したようです。

今回は、「デジタルツイン・ワールド」がどのようなコンテンツになるのかを、ご紹介します。

「デジタルツイン・ワールド」とは

「デジタルツイン・ワールド」は、デジタルツインを活用し、工場見学や不動産販売、文化遺産と観光名所めぐり、ライブコマースなどを実施するサービスです。開発を発表したのは凸版印刷株式会社で、2023年10月に正式にサービスを開始することを目標としています。

ユーザーは、現地の固定カメラ「IoANeck」を装着したガイド・分身ロボットのなかから、対象を選択します。そして対象の仮想空間にアバターとして参加し、上記のような体験をするという仕組みです。

アバターは選択した位置に表示されることはもちろん、「IoANeck」装着のガイド・分身ロボットと同期し、リアルタイムで現地にいるような体験を実現できます。

ワールド内でできること

「IoANeck」などを活用し、リアルタイムで現地にいるような感覚を体験できることはもちろん、「デジタルツイン・ワールド」ではほかにも、空間内でのユーザー同士のコミュニケーションも可能です。音声通話はもちろん、多言語翻訳対応のテキストチャット、手軽にコミュニケーションができるスタンプ機能もあるので、話したり、文章を打ち込んだりするのが苦手な方も、簡単に交流ができます。

4月に開始した実証実験は、NTT西日本が展開する「LINKSPARK大阪」で実施されています。この実験では、映像配信やWeb会議システムなどと比べ、現地同様の対面案内が提供できているかなど、実用性の検証を実施。実験の結果は、10月のサービス開始までの改善・アップデートに活用されます。

凸版印刷からのコメントは

プレスリリースで凸版印刷からは、「印刷業で培った技術・ノウハウを活かし、社会的価値の創造、社会的課題の解決を目的としたメタバース事業を推進している。安全性やリアリティ、信頼性を備えたプラットフォームを提供することで、誰もが能力を発揮できる、格差のないスマート社会での新たな暮らしや、ビジネスの創出を目指したい」とコメントがありました。

電子化などにより衰退の傾向もみられる印刷業。凸版印刷はこれまでの事業で得た知識や技術、経験などを活かし、メタバース事業などの時代に合ったサービス展開にも挑戦しています。秋のサービス開始までに、どういった機能が実装されるかも、注目したいところです。

今後の展開に目が離せない!

新たな形でのサービス提供が期待される、凸版印刷の「デジタルツイン・ワールド」。サービス開始に向けた新情報、サービス開始後の体験談などにも、すでに期待が高まっています。

今後もメタバースニュースでは、「デジタルツイン・ワールド」に関する情報を追っていきますので、お楽しみに!

OTHER CONTENTS

おすすめのコンテンツ

メタツアーズ公式動画コンテンツ

「メタツアーズの公式動画」x「メタツアーズの公式アプリ(メタダイバー)」だからこそご提供できる迫力の3D動画をお楽しみください。

ユーチューブVR動画おすすめ

YouTubeのVR動画のうち、「VRゴーグルを装着することで没入感のアップする」360°動画を厳選してご紹介しております。

おみやげ通販

メタツアーズの公式動画を体感するだけでなく、実際に現地のおみやげが購入できます。是非お立ちよりくださいませ。