おみやげ コーナー
2023-02-25 VRトピック
「VRChat」の歴史を振り返るワールドが登場!懐かしのアイテムも多数
メタバースプラットフォーム「VRChat」内に、同コンテンツの歴史を振り返ることのできるワールドが登場しました。伝票や懐かしいアイテムで書記の様子や自身が「VRChat」を始めた時期の様子を、誰でも自由に見学可能です。今回は、「VRChatここから始めました」について、ご紹介します。
2023-02-24 VRトピック
トヨタのバーチャルガレージが期間限定でclusterに登場!展示車両とプレゼントも
メタバースプラットフォーム「cluster(クラスター)」で、日本の大手自動車メーカートヨタが「TOYOTA GAZOO Racing」と協力し、「バーチャルガレージby TGR/LEXUS」を開催しました。イベントはすでに終了してしまいましたが、多くのLEXUS、トヨタファンが集まり大盛況だったようです。
【2022年振り返り】「Live2D Creative Awards 2022」で受賞した作品は?
「Live2D Creative Awards 2022」の受賞作品が、昨年12月に発表。8作品には審査員からのコメントも寄せられました。また、学生による作品にも注目が集まりました。今回は、2022年の振り返りとして、「Live2D Creative Awards 2022」の結果に関するニュースをお届けします。
2023-02-23 VRトピック
USJに「ドラえもん」のXRライドが期間限定で登場!
国民的アニメ「ドラえもん」の、42作目となる長編映画の公開が発表されました。それに合わせ、USJではドラえもんの映画の臨場感を存分に味わえる「XRライド」を開催。新アトラクションは、ゲストをどのように楽しませてくれるのでしょうか。
木こりになって大木を伐採!「Timberman VR」の魅力とは
メタバースプラットフォームやVRゲームでは、バーチャルの世界を手軽に楽しめるコンテンツが多く登場しています。ワールドやゲームの数は膨大で、「何から始めたらよいかわからない」「新規開拓をしたいがなかなかよいコンテンツに巡り会えない」という方もいるのではないでしょうか。
2023-02-22 VRトピック
Steamで「theBlu」再リリース!リアルなクジラに会いに行こう
過去に公開されたSteamの「theBlu」が、再リリースとなりました。壮大な海のなかや巨大なクジラを、圧倒的なグラフィックによって体感できます。アップデートされた「theBlu」は、数年経った現代の人々にどのような体験をさせてくれるのでしょうか。
日本でも人気の商品「オレオ」を題材にしたバーチャルワールドが、海外で登場!
ざくざくの食感とほろ苦さ、挟まれたクリームの甘みがたまらないオレオは、国内でもロングセラー商品として多くの方から人気を集めています。そんなオレオを題材にしたバーチャルワールドが海外で登場し、話題となりました。そこで今回は、バーチャルワールド「OREOVERSE」についてご紹介します。
2023-02-21 VRトピック
「THE FIRST TAKE」に、VTuber出演!圧巻のパフォーマンスを披露
YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」に、VTuberグループ「ホロライブ」の「星街すいせい」が出演し、VR界だけでなく音楽界でも大きな話題となりました。誰もが想像もしていなかったバーチャルキャラクターの出演は、音楽界にどのような影響をもたらしたのでしょうか。
VRChatに「にじさんじ」の公式テーマパーク登場!ユニットデビューを記念して
人気VTuberグループ「にじさんじ」内のユニット「Luxiem(ルクシム)」デビュー1周年を記念した公式テーマパークが、期間限定でVRChatに登場しました。無料で誰でも入場できるワールドには、どのような魅力があるのでしょうか。今回は、「Luxiem」に関する情報をお届けします。
2023-02-20 VRトピック
「Comicaroid(コミカロイド) β」が12月に登場!3D空間でマンガを制作
画像や写真の組み合わせで、簡単にマンガを制作できる「Comicaroidβ」が、2022年12月に発表され、年末にリリースされました。2023年2月現在も、ベータテスターを募集中ですが、具体的にどのようなことができるのでしょうか。「Comicaroidβ」の概要や、テスターへの応募方法などをご紹介します。