おみやげ コーナー
2025-10-21 VRトピック
クロスコ、メタバースサービス「METAGO」内に「NAGAI ART GALLERY Virtual Annex」開設
クロスコ株式会社(東京都港区)が、メタバースサービス「METAGO」内に新たなギャラリーを開設しました。「NAGAI ART GALLERY Virtual Annex」では、作品鑑賞のほか、コンテンツ視聴も楽しめます。
大日本印刷、自治体・フリースクール向けの「DNP居場所づくりプラットフォーム」提供開始
大日本印刷株式会社(東京都新宿区)が、自治体・フリースクール向けの新サービスをスタートしました。「DNP居場所づくりプラットフォーム」は、すでに沖縄県での実証を行っています。
2025-10-20 VRトピック
東京都港区、「ひきこもり状態の方のためのメタバース居場所」の提供をスタート
東京都港区が、多くの人の居場所となるメタバースの提供をスタートしました。「ひきこもり状態の方のためのメタバース居場所」には、3つの特長があります。
江戸時代の街並みを再現!フォートナイトの新プロジェクト発足
株式会社GamingV(千葉県佐倉市)が、フォートナイトに新たなマップを開発するプロジェクトを発足しました。eスポーツ・メタバースツーリズム事業「北総四都市デジタル紀行」プロジェクトは、江戸時代の街並みを再現した空間を構築します。
2025-10-19 VRトピック
Cre8tFunスタジオ制作のフォートナイトマップが、リリース3週間で100万プレイ突破!
株式会社Cre8tFun(東京都新宿区)が制作したフォートナイトマップが、リリースからわずか3週間で100万プレイを記録しました。YouTuberとのコラボマップが多くの人に選ばれる理由は、何なのでしょうか。
2025-10-18 VRトピック
【10月25日開催】123日間連続開催のeスポーツプロジェクト「MetaMeカップ」最終決戦
123日間連続開催中のeスポーツプロジェクトの最終決戦が、10月25日に行われます。「MetaMeカップ Final」は、パブリックビューイングでその様子を見守ることができます。
2025-10-17 VRトピック
GARDE&東京モード学園、「デジタルファッションアワード」本格始動
株式会社GARDE(東京都港区)と、専門学校 東京モード学園が、産学連携による新プロジェクトをスタートしました。「デジタルファッションアワード」最終審査に向け、10月には無料のセミナーも行います。
秩父の魅力を発信!YouTubeにVR動画を公開
埼玉県は、まちづくりを支援する「埼玉版スーパー・シティプロジェクト」に取り組んでいます。その一環として、秩父市の魅力を発信するVR動画を制作しました。
2025-10-16 VRトピック
人気のVRイベント「メタシアター演劇祭」、今年も開催決定!
VR演劇の祭典「メタシアター演劇祭」が、2025年も開催されます。開催日は11月16日から24日です。
バーチャルトリップが楽しめる、フォートナイトマップ「meta MATSUYAMA STATION」公開
フォートナイトに、愛媛県の松山駅を再現したマップが登場しました。「meta MATSUYAMA STATION」は、リアルな旅への関心を高めるきっかけ作りに役立ちます。