おみやげ コーナー
2024-07-30 VRトピック
「そらのうえショッピングモール」に、全国の日本酒を楽しめる「酒マルシェ」がオープン!
メタバースの商業施設「そらのうえショッピングモール」の47都道府県ご当地館に、新たに「酒マルシェ」がオープンしました。全国200種類以上の日本酒を販売する「名酒センター」(東京都文京区)が展開する新たな店舗では、どのような体験ができるのでしょうか。
2024-07-29 VRトピック
VRChat向けオリジナルワールド「VRC-JP 初心者プラザ」が6月に公開!
株式会社V(東京都渋谷区)は、運営するDiscordコミュニティ「VRC-JP」の初心者向けのワールドを公開しました。2024年6月にオープンした「VRC-JP 初心者プラザ」は、5つのエリアでさまざまな体験ができます。
新たな葬儀の形を目指して。「VISION70」で出たアイデアは?
幅広い業界、シーンでのメタバース活用が加速する昨今、葬儀業界でもメタバースを取り入れたアイデアが生まれています。「VISION70」では、「葬儀×メタバース」というこれまでにない発想として、どのような意見が寄せられたのでしょうか。
2024-07-28 VRトピック
和歌山の観光地「友ヶ島」のVR動画を公開!
ユタカ交通株式会社(和歌山市)と一般社団法人和歌山新城下町DMC(和歌山市)は、共同で「メタバース和歌山実行委員会」を運営しています。同実行委員会によって、和歌山県の観光スポットの1つ、「友ヶ島」のVR動画が公開されました。
2024-07-27 VRトピック
集客からリード獲得まで!キヤノンマーケティングジャパン「バーチャルイベント支援サービス」の魅力とは
キヤノンマーケティングジャパン株式会社(東京都港区)は、自社の実践してきたノウハウなどを生かした「バーチャルイベント支援サービス」を提供しています。大手企業によるサービスには、どのような特徴があるのでしょうか。
2024-07-26 VRトピック
メタバース領域での取り組みを評価!「Japan Metaverse Awards 2024」を9月に初開催
メタバースに関するアワードは、国内、そして海外で増加中です。一般社団法人Metaverse Japan(東京都渋谷区)も、9月に「Japan Metaverse Awards 2024」を初開催します。
オンラインフリースクール「SUPER SCHOOL」、メタバース教室の試験運用を開始
オンラインを活用した不登校向けの教育サービスは増加しています。特定非営利活動法人ここのば(大阪市)も、2024年6月よりメタバース教室「SUPER SCHOOL」の試験運用を開始しました。
2024-07-25 VRトピック
進化を続ける「MetaLife」!新たに2つの機能を実装
オフィスや学習、イベントなど、幅広い用途で利用可能なメタバース空間「MetaLife」に、新たに2つの機能が実装されました。「予約機能」と「置き手紙機能」は、オンラインでのさらなる円滑なコミュニケーションの実現に貢献します。
株式上場50周年!イオンがバーチャルミュージアムをオープン
株式上場50周年を記念し、イオン株式会社(千葉市)がバーチャルミュージアムをオープンしました。「イオンメタバース館」では、メタバースならではの体験が楽しめます。
2024-07-24 VRトピック
グローバルXRアワード「2024 Auggie Awards」で、日本企業がノミネート&受賞
世界最大級のXRカンファレンス「Augmented World Expo」には、世界中から最先端のテクノロジーが集まります。同カンファレンス内で行われるアワード「2024 Auggie Awards」に、日本企業のサービスやツールがノミネートされました。