おみやげ
コーナー

カテゴリー: VRトピック

2024-08-10 VRトピック

メタバース・XRに関するトークセッションを、8月28日に開催!

一般財団法人テクニカルコミュニケーター協会(東京都新宿区)主催の、メタバース・XRに関するトークセッションが、8月28日に行われます。「業務課題解決のためのメタバース/XRを導入するメリット」には、2名のゲストが登壇予定です。

2024-08-09 VRトピック

10回目となる「XRクリエイティブアワード」!9月13日まで応募作品を受付中

最新技術によって生み出される作品のアワード「XRクリエイティブアワード」が、今年も開催されます。現在、応募作品を受付中です。

2024-08-09 VRトピック

YOASOBIの楽曲をテーマにした特別展覧会が新宿で開催中!9月8日まで

人気音楽ユニット「YOASOBI」の楽曲をテーマとした特別展覧会が、東京都新宿区で開催中です。「Immersive Museum YOASOBI ―「海のまにまに」が、できるまで。―」では、楽曲ができるまでの過程を、没入体験できます。

2024-08-08 VRトピック

ARアプリを活用した謎解きゲーム「バタフライエフェクト研究所と終わりゆく世界」が、新宿エリアでサービス開始

AR技術を活用した体験型謎解きゲームが、新宿エリアでサービスを開始しました。リアルとバーチャルが融合したコンテンツには、どのような魅力が詰まっているのでしょうか。

2024-08-08 VRトピック

バーチャル文化祭 「メタメタ大作戦」開催中!9月1日まで

株式会社テレビ朝日(東京都港区)と株式会社電通(東京都港区)が主催するバーチャル文化祭「メタメタ大作戦」が、clusterで行われています。9月1日まで、6週間にわたるイベントでは、どのような体験ができるのでしょうか。

2024-08-07 VRトピック

クラスター株式会社が、MetaStepでメタバース関連記事の連載をスタート

国内最大級のメタバースプラットフォーム「cluster」を運営する、クラスター株式会社(東京都品川区)が、WEBマガジン「MetaStep」でメタバース関連記事の連載を開始しました。クラスター株式会社は、過去にも「MetaStep」で特集記事を掲載しています。

2024-08-07 VRトピック

サンリオVfesがコンテンツの企画を募集!2025年の開催に向けて

さまざまなショーやライブが楽しめるサンリオVfesが、2025年の開催に向けてコンテンツ公募企画を実施中です。受賞すると、制作に向けた支援金が授与されます。

2024-08-06 VRトピック

VTuberになりきって歌唱!カラオケまねきねこが新サービスを正式リリース

VTuberのように「かわいらしいキャラクターになりきってみたい」と思う人は、一定数存在します。「カラオケまねきねこ」は、そんな希望を叶えられる新サービスを正式にリリースしました。

2024-08-06 VRトピック

VRで認知症を知る!小学校高学年向け「認知症フレンドリー講座ジュニア」がスタート

少子高齢化が進み、認知症患者も増加傾向にあります。株式会社朝日新聞社(大阪市)は、VRを活用した小学生向けの認知症講座を開始しました。

2024-08-05 VRトピック

一般社団法人AR防災、アプリの無料体験会を定期開催

一般社団法人AR防災(東京都新宿区)は、災害をリアルに体験できるさまざまなコンテンツを開発しています。2024年6月には、より多くの人にコンテンツを知ってもらうために、アプリの無料体験会を定期開催することを発表しました。