おみやげ コーナー
2024-02-11 VRトピック
NTTコノキュー、医療研修向け新アプリ開発をスタート
メタバースプラットフォーム「DOOR」の運営などで知られるNTTコノキューが、新たに医療研修向けのアプリ開発をスタートしました。東京医科歯科大学との共同研究をもとに開発が進められる「Hands(仮)」は、MR機能を活用し、指導医の手の動きを共有できます。
2024-02-10 VRトピック
アバターの舌が動く?Meta Quest Pro向けの「舌」トラッキング機能実装
2023年12月にリリースしたMetaのソフトウェア開発キットの最新版に、「Meta Quest Pro」向けの舌トラッキング機能が含まれていることがわかりました。現在、さまざまなアプリがこの機能への対応を進めています。
2024-02-09 VRトピック
月額2,000円!メタバースを活用した新たなオフィス環境を実現
シェアオフィスとメタバースを組み合わせ、よりよい経営環境を実現するサービスがスタートしました。「HT オフィス」の活用で、オフィスを持たない経営者も、リアルに近い打ち合わせが可能です。
定額で魅力的な空間が作れる!メタバースのサブスク「Mallverse」登場!
「メタバース活用には興味があるけど、予算面での課題をクリアできない」という企業や自治体は少なくありません。BROTHER株式会社は、メタバースの制作・開発を定額で実施するサブスク「Mallverse」の提供をスタートしました。
2024-02-08 VRトピック
VRで卓球!「Tenbillion Table Tennis」がMeta Storeで配信開始
VR卓球ゲーム「Tenbillion Table Tennis」が、Meta Storeで配信を開始しました。VR空間で卓球ができるこのゲームを使えば、自宅のリビングなどで本格的な卓球体験が可能です。
アバターで高校卒業?勇志国際高等学校が「メタバース生」の新年度入学生を募集中
アバターで通って高校を卒業できる、新たなスタイルの学校が誕生します。勇志国際高等学校は、新年度の「メタバース生」を募集中です。
2024-02-07 VRトピック
ドラゴンボールのキャラクターも!フォートナイトにさまざまなコスチュームが登場
クリエイティブマップはもちろん、著名人とのコラボコスチュームなどでも話題を集める「フォートナイト」では、人気アニメ「ドラゴンボール」のキャラクターになりきれるコスチュームも販売されています。また、人気YouTuber「MrBeast」のコスチュームも再販中です。
マイルも貯まるバーチャル旅行プラットフォーム「ANA GranWhale」がサービス開始
ANAホールディングスのグループ会社、ANA NEOは、新たにバーチャル旅行プラットフォームのサービスをスタートしました。「ANA GranWhale」では、旅行をテーマにしたイベントやコンテンツを楽しめるだけでなく、マイルを貯めたり使ったりもできるようです。
2024-02-06 VRトピック
箱庭アプリ「Vらいふ」、BOOTHで無料配信開始
「暮らしをちょっと楽しく」をテーマとした新アプリ「Vらいふ」が、BOOTHでリリースされました。無料のアプリを活用すれば、お気に入りのキャラクターがAIでしゃべり出す、夢のような時間も体験できます。
Robloxに新ワールド!よしもとの芸人たちと会話できる?
オンラインゲームプラットフォーム「Roblox」に、AIを活用してよしもと芸人との会話が楽しめるワールドが登場しました。人気芸人も多く登場し、本人さながらの会話をAIが再現してくれます。