おみやげ コーナー
METAVERSE NEWS
2023-03-19 VRトピック
「今何してる?」自分そっくりのアバターで友達に伝える「Bondee(ボンディー)」登場
SNSも時代と共に進化しており、メタバースで友達と繋がるアプリも登場しています。「Bondee(ボンディー)」は自分そっくりのアバターで、友達と「今」を共有できるアプリです。メタバースを活用し、どのように友達とつながることができるのでしょうか。今回は「Bondee」について解説していきます。
2023-03-18 VRトピック
「Roblox」、1日のユーザーが約5,880万人!統計データより
世界で人気のオンラインゲームプラットフォーム「Roblox」の1日のユーザー数が、およそ5,880万人だったことが、明らかになりました。「Roblox」はこのほかにも、サービスに関する統計データの一部を公開しています。今回は、「Roblox」が公開した統計データから、「Roblox」のすごさをお伝えします。
2023-03-17 VRトピック
メタバース六本木に「映画ドラえもん」の特別空間が登場!魅力的な仕掛けが楽しめる
「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」の全国上映を記念し、「cluster」のメタバース六本木に、期間限定でスペシャル空間が公開されました。メタバース空間で、どのようなドラえもんの世界を体験することができたのでしょうか。
「MeganeX」発売決定!メガネ型軽量ヘッドセットでよりリアルな体験を
メガネのように装着できる軽量のVRヘッドセットの発売が決定しました。ハイスペックな「MeganeX」は、私たちにどういった世界を見せてくれるのでしょうか。今回は「MeganeX」の概要を、ご紹介します。
2023-03-16 VRトピック
東京大学・稲見教授の研究室をVRChatで体験!「第三の腕」を装着しよう
拡張身体について研究する東京大学・稲見教授の実際の研究室を再現したワールドが、VRChatに登場しました。「第三の腕」をバーチャル空間で体験できる「Virtual Living Lab」では、さまざまな学びが得られるかもしれません。今回は、「Virtual Living Lab」に関する情報を、お届けします。
両手でパズルを解く!VRゲーム「Silhouette」がMeta Quest Storeで販売中
2023年1月、新たにMeta Quest Storeに登場したVRゲームの1つに「Silhouette」があります。自分の両手だけを使ってプレイするパズルゲームには、どのような魅力があるのでしょうか。今回は、「Silhouette」に関する情報をお届けします。
2023-03-15 VRトピック
車載VRデバイス「holoride retrofit」発売!車内でVRが楽しめる
VRというと、「自宅で楽しむもの」「会社でのトレーニングに使うもの」という印象が強いかもしれませんが、車のなかでもVRを楽しめるデバイスが発売されました。今回ご紹介するのは、車載VRデバイス「holoride retrofit」に関する情報です。いつもの景色が、VRで大きく変化するかもしれません。
VRゲーム開発の「ジーゼ」が、5.5億円の資金を調達
大阪に本社を構える「ジーゼ」が、5.5億円の資金調達を行っていたことが明らかになりました。調達された多額の資金は、今後どのように活用されるのでしょうか。今回は、ジーゼに関する情報をまとめました。
2023-03-14 VRトピック
HISがMyAnimeListと業務提携!日本の魅力をメタバースで世界へ発信
大手旅行代理店HISは2023年1月、日本アニメ・マンガコミュニティを運営する株式会社MyAnimeListと業務提携をしました。異なる業種の2社が提携することで、今後どのようなコンテンツが誕生するのでしょうか。
NTTドコモがバーチャル中部国際空港での実証実験結果を発表
NTTドコモは2022年4月から11月にかけて、バーチャル空間に再現した中部国際空港での実証実験を実施。その結果が発表されました。バーチャル空間は、現実の世界にどういった影響をもたらすのでしょうか。今回は、実証実験の内容や検証結果から見えてきたことをまとめました。