おみやげ コーナー
METAVERSE NEWS
2024-11-07 VRトピック
「8番出口VR」、公式VRChatワールドにオープン!
2024年7月にリリースされた「8番出口VR」が、VRChatに公式ワールドをオープンしました。VRChatでは、本編にない内容も用意されており、すでにプレイした人も楽しめます。
2024-11-06 VRトピック
「ヒューマン・フォール・フラット」、VR版の発売が決定!
人気のアクションパズルゲームが、VR版となって登場します。「ヒューマン・フォール・フラット VR」は、Steamなどでプレイ可能です。
電通グループ、Robloxの個人クリエイター支援プロジェクトをスタート
株式会社電通グループ(東京都港区)が、次世代クリエイターを支援するプロジェクトを開始しました。「House of Creators」の第一弾となるプロジェクトパートナーは、Robloxです。
2024-11-05 VRトピック
Steamで人気の探索ホラーゲーム「POOLS」がVR化!2024年末までにリリース
Steamで配信中の人気ホラーゲームが、VR版としてリリースされます。よりリアルな体験ができるVR版「POOLS」は、2024年後半の発売予定です。
アダストリアが展開する「HARE」が、メタバース向けアイテムを発売
株式会社アダストリア(東京都渋谷区)が展開するブランド「HARE」から、新たなメタバース向けアイテムが発売されました。「UNDERGROUND MODE」は、BOOHなどで購入できます。
2024-11-04 VRトピック
NTTコノキュー、新型XRグラス「MiRZA」を発表
株式会社NTTコノキュー(東京都千代田区)が、新型XRグラスを発表しました。2024年10月16日に販売を開始した「MiRZA(ミルザ)」は、ワイヤレスで6DoFにも対応しています。
2024-11-03 VRトピック
ゴーグルなしで立体視!ソフトバンクが新サービス「トビデル」アプリリリース
3Dの世界は、これまで特殊なゴーグルなどを装着しないと体験できませんでした。2024年9月、ソフトバンクは裸眼で立体的な映像が楽しめるアプリをリリースしました。
2024-11-02 VRトピック
「Roblox」、知的財産権侵害コンテンツの除外を発表
人気ゲーミングプラットフォーム・Robloxの運営が、知的財産権を侵害しているコンテンツを除外することを発表しました。「Proactive Marketplace Archive」施策では、利用規約やコミュニティ規約に違反するコンテンツを、厳しく取り締まります。
2024-11-01 VRトピック
国家資格に対応!ドローン操縦訓練用VR・MRシミュレーターが登場
VR・MRを活用した、ドローン操縦訓練用のシミュレーターが登場しました。「Drone X Trainer」は、国家資格にも対応したドローン研修を実現します。
香港発のVR体験施設「Sandbox VR」復活!全世界への店舗出店を目指す
香港のスタートアップ・Sandbox VRによる、VR体験施設が復活します。「Sandbox VR」は、今後4年間で、全世界280店舗の出店を目指します。