おみやげ
コーナー

カテゴリー: VRトピック

2023-01-26 VRトピック

ドコモ 2月に展示会開催!メタバース関連の展示に注目か

綾瀬はるかさんのメタバースCMが注目されているドコモが、2月に展示会を開催します。「docomo Open Houseʼ23」では、メタバース関連の展示も予定されており、どういった内容になるのかに、昨年から期待が集まっています。今回は、「docomo Open Houseʼ23」に関する情報を、見ていきましょう。

2023-01-26 VRトピック

小学館のメタバース「S-PACE(スペース)」に新機能追加!さらに楽しく、使いやすく

小学館が提供するメタバース「S-PACE(スペース)」に、新機能が追加されました。より楽しく、そして使いやすく生まれ変わったメタバースを活用し、どういったことができるのでしょうか。今回は、「S-PACE」について、そして新機能の魅力などをご紹介します。

2023-01-25 VRトピック

Roblox Japan、統括責任者就任!事業拡大・人材採用強化へ

人気のメタバースプラットフォーム・Roblox。日本の統括責任者が就任したことが、2022年12月に明らかになりました。今後Robloxは、統括責任者を中心に、日本での事業拡大や人材採用の強化に尽力する予定です。今回は、統括責任者について、また日本におけるRobloxの成長などの情報をお届けします。

2023-01-25 VRトピック

豪華客船でファッションショー!?VRChatで特別な体験を

現実にはできない体験を提供してくれるVRで、またもや魅力的なイベントが開催されました。豪華客船を舞台にした豪華なバーチャルファッションショーは、さまざまな仕掛けで来場者を感動に包んだようです。今回は、「Virtual Fashion Collection ”Voyage” 2022 Winter」について、ご紹介します。

2023-01-24 VRトピック

Robloxのサンリオ公式ワールド、訪問回数1億7000万回を突破

人気のオンラインゲームプラットフォーム、Robloxに解説されているサンリオの公式ワールド。2022年12月に、訪問回数が1億7000回を超えたことがわかりました。オープンから1年足らずで多くの方が来場している「マイ・ハローキティ・カフェ」には、どういった魅力があるのでしょうか。

2023-01-24 VRトピック

 ボーカルユニットNornisが新たな挑戦を!新宿東口駅前広場で起こったのは

2022年12月27日、新宿東口駅前広場で前代未聞のイベントが開催されました。「にじさんじ」発のボーカルユニット「Nornis」が開催したライブは、どのような点が「これまでにない」ものだったのでしょうか。早速、ライブの内容を見ていきましょう。

2023-01-23 VRトピック

フィンランドで開発・実験!VRゲームでADHD診断ができる?

VRの幅広い活用は著しいですが、今回ご紹介するのはADHD診断を可能とするVRゲームです。注意欠陥・多動性障害などの総称であるADHDは、近年のメジャーな発達障害としても知られています。どのようなゲームでADHD診断ができるのかを、見てみましょう。

2023-01-23 VRトピック

VRやメタバースで職場が変わる?Metaが2023年の予測を発表

FacebookがMetaへと社名変更をしてからおよそ1年が経過した2023年。VRヘッドセットの開発やメタバース事業への投資など、さまざまな活躍を見せてきました。そんなMetaが、オフィスでのメタバース活用について、4つの予測を発表したことが話題となっています。

2023-01-22 VRトピック

「Gugenkaバーチャルワーク」の登録者が100名突破!メタバースで働くワーカーに注目

Gugenkaが提供する「Gugenkaバーチャルワーク」で、バーチャルワーカーが100名を超えたことが発表されました。さまざまな働き方が存在するなか、「メタバースで働く」というのはどのようなことなのでしょうか。今回は、「Gugenkaバーチャルワーク」に関する情報をお届けします。

2023-01-21 VRトピック

ARアプリ「めじゃにまる」パブリックテストを開始 猫の数で長さが測れる

XRのなかでもメジャーなのはVRというイメージですが、「ポケモンGO」をはじめ、現実世界をより楽しくしてくれるARの成長も著しいです。2022年12月には、ARアプリ「めじゃにまる」がパブリックテストを開始し、かわいらしいアプリを使った計測を試す方が増えています。