おみやげ コーナー
2024-11-24 VRトピック
国内発のVRゲームが、NYX Game Awardsで11部門を受賞!
株式会社Thirdverse(東京都港区)が手がけたVRゲームが、国際的なアワード「NYX Game Awards」で、11部門を受賞しました。「SOUL COVENANT(ソウル・コヴェナント)」では、ストーリーテリング型のVRアクションが楽しめます。
2024-11-23 VRトピック
さまざまなアートをメタバースで!クロスコ株式会社が新サービスを開始
クロスコ株式会社(東京都港区)が、メタバースギャラリーサービスの提供を開始しました。「METAGOメタバースギャラリー」を利用すれば、仮想空間内にさまざまなアートを展示できます。
2024-11-22 VRトピック
不登校小中学生をメタバースで支援!東京都品川区の取り組み事例を紹介
不登校小中学生の増加は昨今深刻な問題として取り上げられる機会も多く、解決に向けた取り組みを行う自治体は増加傾向にあります。また、子どもたちの支援にオンラインやメタバースを導入する事例、メタバースを活用したフリースクールの設立にも注目が集まっています。 そこで今回は、メタバースを活用した不登校支援の例として、東京都品川区の取り組みを紹介します。
広島県福山市、不登校小中学生支援にNIJINアカデミーのコンテンツをトライアル運用
広島県福山市は、不登校小中学生支援に向け、メタバースを活用したトライアルを開始しました。トライアルには、NIJINアカデミーのメタバースが利用されます。
2024-11-21 VRトピック
株式会社Union、自治体向けフォートナイトマップ制作サービスをスタート
株式会社Union(東京都渋谷区)が、フォートナイトを活用した自治体向けサービスをスタートしました。新サービスは、既存のWeb施策では得られない、新たな可能性を提供します。
F1レーサー・角田裕毅選手のオリジナルマップが、間もなくフォートナイトに登場
F1レーサー・角田裕毅選手が、フォートナイトにオリジナルマップを公開することが明らかになりました。マップは、F1ファンとの新たな交流の場として活用され、世界的なファンベースの拡大を狙います。
2024-11-20 VRトピック
謎解きで地域活性!「アキタメタバース謎解き〜電脳空間ウイルスメタバスター〜」を開催中
秋田県が、地域活性に向けたメタバース謎解きイベントを開催中です。「アキタメタバース謎解き〜電脳空間ウイルスメタバスター〜」は、「あきた移住・交流メタバース万博」と連動したイベントです。
新たなペット供養の形「メタでペット供養」β版の提供をスタート
メタバースを活用した、新しいペット供養サービスがスタートしました。「メタでペット供養」は、現在β版を提供中です。
2024-11-19 VRトピック
プロeスポーツチーム「VAMOS」、KONAMI eスポーツ学院でフォートナイトメタバース制作授業を開始
プロeスポーツチーム「VAMOS」に所属するクリエイターが、KONAMI eスポーツ学院で新たな授業を開始しました。BYTENPA氏による授業では、フォートナイトメタバースの制作に関する内容が学べます。
京都府南丹市が舞台!「美山ヴィレッジ」のフォートナイトマップが登場
京都府南丹市にある、自然豊かな「美山ヴィレッジ」が、フォートナイトマップになりました。マップ内では、実在する名所を散策するだけでなく、村の管理人となって再建と発展を目指すゲームも楽しめます。