おみやげ
コーナー

カテゴリー: VRトピック

2024-03-13 VRトピック

現代の江戸をメタバースに再現した「Edoverse」が公開!

現代まで「江戸」の街が続いていたら…そんなコンセプトで作られたメタバースが、徳川家康の誕生日に公開されました。新たなバーチャル空間「Edoverse」には、どのような魅力が詰まっているのでしょうか。

2024-03-12 VRトピック

「そらのうえショッピングモール」4号館オープン!ゲームショップが100以上並ぶ

メタバースの商業施設「そらのうえショッピングモール」の4号館が、2024年2月にオープンしました。ゲームショップが100店舗以上並ぶ空間では、1~3号館までとは異なる体験が可能です。

2024-03-12 VRトピック

2023年のメタバースイベント「VIRTUAL REMIX JAPAN™」が、クールジャパンに特化しリニューアル

2023年に開催されたメタバースイベント「VIRTUAL REMIX JAPAN™」の会場として構築された空間が、クールジャパンに特化した空間にリニューアルしました。2024年2月より公開をスタートした空間内では、新設のワールドも体験できます。

2024-03-11 VRトピック

テレワークをより円滑に!「MetaLife」の魅力とは

バーチャルオフィスやオンライン教室に利用可能な「MetaLife」が、アップデートで新たな機能を実装しました。自宅での作業をより円滑にしてくれるサービスには、どのような魅力があるのでしょうか。

2024-03-11 VRトピック

「浜名湖花博2024」の情報を発信!「バーチャル浜名湖花博2024 in 浜名湖ガーデンパーク」を公開

静岡県浜松市で開催される「浜名湖花博2024」の情報を、メタバースで発信中です。バーチャルの世界に構築された浜名湖ガーデンパークでは、限定アイテムやリアル会場で利用可能な引換券などを配布しています。

2024-03-10 VRトピック

三重県桑名市が「メタバース役所」の実証事業をスタート

三重県桑名市は、行政にメタバースを活用する「メタバース役所」の実証事業を開始しました。今回の取り組みには、大日本印刷株式会社(東京都)も協力しています。

2024-03-09 VRトピック

ステッカーで自分だけの「アートトイ」をデザイン!「TOYVERSE」リリース

デジタル空間でステッカーを自由に貼って楽しめる、新たなアプリが登場しました。海外ではすでに展開中だった「TOYVERSE」は、自分だけのアートトイデザインを体験できます。

2024-03-08 VRトピック

福井県越前市公認のVTuber、紫式部が2月にデビュー

平安時代の女性歌人・作家である紫式部が、福井県越前市の公認VTuberとしてデビューしました。現代に舞い降りた紫式部も、豊かな感性で街の魅力を発信してくれます。

2024-03-07 VRトピック

全国のモーションキャプチャスタジオがわかる!「モーキャプDB」リリース

現実の動きをアバターなどに反映する「モーションキャプチャ」ができる、全国のスタジオを紹介するサイトがリリースされました。「モーキャプDB」では、モーションキャプチャスタジオに関するさまざまな情報を収集できます。

2024-03-07 VRトピック

大阪府泉佐野市で、3月30日、31日に「eスポーツゲームクリエイターアカデミー2024春」を開催!

大阪府泉佐野市の泉佐野オチアリーナで、「eスポーツゲームクリエイターアカデミー2024春」が開催されます。イベントでは、現役で活躍するプロeスポーツ選手やゲームクリエイターなどの話を聞いたり、さまざまな体験をしたりできます。